新年、初サーフィン🏄


サイズアップ!


体調がだいぶ良くなり、気がつけば2025年の初サーフ😅


2週間ぶり。


今回の体調不良は、今までに無い感じで、スタートは中耳炎ぎみな違和感から、、、
そして、ダルさ、微熱、咳。


そんなに悪化せず、寝込むことはなく普通に生活は出来てました。

ただ、ダルさとその後に鼻水と痰で水のなかは辛い感じになり静養。


その後、たいして悪化はせず鼻水と痰、咳が続き全くサーフィンする気にはならず静養。


今日はだいぶ良くなりサーフィン🚴


ただ、サイズがあたま。
波数も多め。

リハビリサーフィンで少しだけ軽めを想定してポイントを一番近いサウスビーチへ。


小さい時はスクールが凄いんですが、荒れた状況では、さすがに無人👀


サイドオフが強め、かなりカレントも強く、パドルの体力を確認しながらのサーフィン!


やはりカレントかかなり強く、そして川のような感じでゲットはなんとノードルフィン。


ポイントを熟知してるんでアウトへのカレントにのれば、あっという間。


で、それからが大変。


その後はピーク、その奥に流れて岩場になる為、ポジションキープなパドル。


あたまの良いセットのレギュラーがあるんですが、ズレて合わせられない、、、

ちょっとでもズレると分厚いリップでパーリング。


なんとかミディアムなむねかたを乗りましたが、見えてた、あたまの綺麗なレギュラーは乗れず、、、


まぁ、しょうがないね〜


パドルで体力は削られ、テイクオフで強く速くイケなかった、、、


でも、何本かは乗れたんで⭕️


少しづつ、慣らしてきます!



ではまた
🖐️