
本日はダメでした、、、
😆
今日はあさから北北東のサイドオンが吹いて、ガタガタのボヨボヨな波。
写真は夕方、風が弱くなりましたが上げてボヨボヨなダンパー。
てことで、気になってたフィールドワーク🚴

綺麗な彼岸花。
最近、波が良くないので動画でいろいろと勉強してて、だいたい、横道にそれて、お遊び動画に、、、
で、ハマったのが館山ヒラタクワガタ採集。
マテバシイという木があり館山、南房総に植林されて、今では山の半分くらいあるらしい、、、
その木に着くと。
ホントは黒いダイヤのオオクワガタが良いんですが、この辺には居ないと、、、
でも、カッコイイんだよね~
ヒラタクワガタも。
そうゆう理由で探しに行きましたよ~
が、
マテバシイはありませんでした。
植林された場所、千倉や和田浦、富浦みたい、、、
ざんねん。
帰宅後は、いよいよ出国準備の要、ビザ情報を収集。
したら、なんと、ビックリ!
最近、全然、気にしてなかったら今年の4月にシステム、制度変更したのが手数料が高い、手続きが良くないなど、実際に私も良くわからず1ヶ月早く、強制帰国になったわけですが、その新システムを止めて、旧のシステムに戻したと、、、
で、さらに、10/1から日本を含む35カ国はビザ不要になると、、、
大統領が変わり、早速、対応したらしい。
けど、大丈夫か?!
新制度で予定してたから、かなりビックリ。 新制度では5年、10年ビザがあり、それにしようと思ってたけど、、、
手続きした人は大丈夫なのかな?
たぶん、スリランカの行政手続きからすると、無効になり金銭等など返金はないだろうな〜
だいたい、新システムで延長申請した時も職員はただ、書類チェックだけで質問しても外注なんで、わからないの一点張り。
でも、また、スリランカに滞在、そして延長手続きは、もめそうだな〜
しかたないね、それがスリランカだから。
10月になったら、詳しく情報を集めよう!
ではまた
🖐️