昨日の夜、季節が変わって南風の豪雨☔


で、やはり、気にはなってましたが雨漏り😅

乾季の強い日差しでペイントがひび割れて、そこから雨が侵入して雨漏り。

半年しか、このウォータープルーフペイントは持ちません。

ひび割れがあったんで、来たかという感じ。

けど、結構派手に雨漏りしてソファが水に浸かり、箇所も5箇所以上になり、てんてこ舞い、、、


という訳で、早速、修理です。

店でペンキを購入して、屋根に登りヌリヌリ。

何回目だ?!

ペンキも値上がりしてて1リットルで1400円くらい。

半年毎に、この作業はどうなんだ?! 


欠陥工事だよね~
屋根なのに雨漏りするなんて、、、

次回はウォータープルーフのセメントをやってもらいます。


いろいろと修理をお願いしましたが全滅。

このウォータープルーフのペンキは私の判断。これが一番まとも、、、

クオリティーの低い工事がスリランカの特徴。すぐに、いろいろとやってくれますが、ちゃんと直らないのも、ならでは、、、


2時間程度で完了。

腰が痛い、、、


今日はサーフィンお休み。


ゆっくり、静養します😁



ではまた
🖐️