
半年もの間、雨漏りの修理ができず?! 1回、3ヶ月前にセメント補強しましたが全く変わらず😫
いろんな人に見てもらい意見を聞き最良は屋根のトップの瓦とセメントを剥がして再度、作り直し。
これは相当大変! 状態は大雨の時に瓦を留めるセメントに雨水が染み込んで部屋に雨漏りすることがわかってるんで素人の考えかもしれないけどセメントに防水加工すればいいんじゃねと提案して具材を買出し🛵
スリランカの壁はセメントが多く、うちも外壁は防水加工してるんで大丈夫じゃないかな〜
職人はやったことないから保証できないとか言ってるけど明日やります!
ちゃんとやるか明日は屋根に登って監視シマス🧐
ただ、塗るだけだから自分だけで出来そだけど、、、
本日のサーフィンもダメダメでした😫
日の出、マシュマロポイント、無風、サイズダウンでセット間長いはらからむねちかく。
スティックポイントの人混みを避け、フィールドの広いココにしたけど、びっしりの芋洗い状態で波数が少ない😭
セットをアウトでひっかけても周りをみないロングの白人軍団にたいがい前のりされる始末🤣
波数が少ないし、しょうがないかな〜
移動、パドルで無人のインサイトホテル前。ショートライドながらぼちぼち乗れたんで正解!
ただ、インサイドまで乗り過ぎると激浅のリーフなんで最後のセクションはあてずにプルアウト😁
やっぱ、この辺はサイズないと激混みになるね〜
なら、カバラナメインでも一緒! あしたは戻ろ。
あっ、屋根修理の監督だー
ノーサーフか?!
でも、塗るだけだから2,3時間で終わるんじゃね?
ではまた
🖐️