いろいろありまして、ゆっくりめのスタート!

あさは無風ながら小雨で少し寒く感じたんで薄めのタッパー着😁

ちょっとダウンか? 沖で少し吹いてるか? ガタついたはらむね。 ゆる〜くチェックかいし。カバラナはゴリゴリ系の10名、ぱす。スティックポイント、まとまりない波、バラけた15名、保留。レイジーレフト波数少ない10名、パス。ゴイヤパンぼよついた波7名、保留。ラムズライト無人、でもセットはらキレイに割れてる、ちと引きすぎ? ガリガリでパス。プランテーションまとまりない波、バラけた15名。 どこもパッとしないけど無風だし良い時間もありそなんで、最近通ってるココ🧐


雨もすっかりあがり、人も結構あがり、7名のゆるゆるセッション!


ちょっとバラついたうねりだけどセットはあたま近くまできて優しい柔らかな波。 正解でしたな~


上手い人は少ないからほぼ、波も取れるし波を選べばかなりロングライドできて良いセッション!


ま、まわりを良く見ない白人やルールわからなそなビキナーさんもいたんで気を付けて避けながらのサーフィン😙


インド洋はホント、無風だと周期長いけど必ずオバケがくるんで、小波の時は定期的に1番アウトに座りマス😅


で、ねらいのあたまのレギュラーを頂きロングライド! 厚めなんで波のセクションに合わせてアップス、ボトムターンからチョロッとリップ、走ってカーブ、インサイドをフローして締めのコースター! 


ご満悦な1本🥰


しばらくはまた、余韻にひたれますな〜



ま、まだまだ課題は多く、テイクオフのパドルも何本も引っかからなかったり、せっかくのセットを合わせられなかったり、力まず軸をつくって安定させねば、、、



たっぷり3時間、ありがとうございました!


ではまた
🖐️