wifiのコンディションが悪く(未納か)、ダイアログへ連絡させるも改善されず、、、

何か外出禁止延長が発表されたようでマネージャーがテレビのニュースでやってたと報告ありました。 によると2日間の延長で6日の朝まで。  これはキツイ。完全ロックダウンなんで買い出しにも行けず食料が、、、 コロンボとかは宅配が充実してきてるらしいけど田舎のここはカレーパン屋(テーマ曲でわかる)がtuktukで売りに来るくらい。

さてさて、厳しくなってきましたな~
wifiは不安定で情報集まらず、食料があぶない、サーフィンできない(これはどうでもよいか)

そろそろ、エマージェンシービザが5/12で切れるのと、チケットが5/27なのと、いろいろ動かないとマズイな~

まぁ、日本に特に早く帰りたいわけではないけど、こちらで不法滞在で刑務所はやだからね~

感染者690名 増えてますなー 死者7名で変わらず。なんか、やはり重症者が少ないらしく感染はするけど悪化しない。高温多湿とアーユルベーダなど免疫力アップの食事が浸透してるからかな~  野菜と果実はたっぷり採ります。(多少飽きるけど)

日本に1回帰ると次来るのは入国制限厳しいからいつになるかわかんないので出来るだけ留まりと思ってます。

写真は今、仕事に来てるこの村人のタイル職人ちで採れたマンゴーです。小さいけど甘くて美味しい、マンゴー畑作ろっかな~



では、また明日🤗