こんにちは!
フラワー&アロマ教室のボヌールです。
12月6日(月)は、商工会女性部様の「寄せ植え」講座でした。
22名様に、ご参加頂き有難うございます。。。
お天気は、曇りでとても寒い日でした。
でも皆さんの熱気で、
快適にレッスンができました。
見本はこんな感じで、
多少カレックスのラインを誇張しています。。。
皆さんの完成作品です。
私よりナチュラル感があり、
とてもステキな作品が、たくさん完成しました。
今回の花材は、
メインのガーデンシクラメン以外は、すべてお色違いになりました。
2回目と言うこともあり、
サクサクと皆さん寄せ植えされてビックリです。
もう寒さなんて
感じる暇もなく、熱中されています。
最後に
冬から春まで咲く寄せ植えの
管理の仕方を
ご説明させて頂き、無事終了となりました。
今回も
私の簡単な説明だけで、
皆さん要領良く、寄せ植えして頂き有難うございます。
私の感想は、
アッという間に終わってしまった感じでした。
「春の寄せ植え」に続いて今回2回目です。
また、ご縁がありますように~!
改めて役員の皆様はじめ会員の皆様
有難うございます。。。
12月のテーマ作品 HP →★
アーティフィシャルフラワー作品
「お正月飾り」
12/28(火).29(水)「生花のお正月」レッスン開催!
*インスタグラムも宜しくどうぞ!