こんにちは!
フラワー&アロマ教室のボヌールです。
蒸し暑い毎日ですが、
少しづつガーデニングやっています。
(ほとんど草取りですが。。。)
HSで「西洋ニンジンボク」という苗木が、
お買い得になっていました。
爽やかなブルーの花が夏に咲いてくれるらしい~
即購入!!
苗木を植えるときは、
必ず大きさ成長を確認するようになってきました。
この木は、低木で横に広がるらしい。。
そして、花や葉は、微香あり、
藤の棚が
昨年ダメになり、藤も枯れてきたので、
代わりに植えました。。
購入時、花はなく、こんな実がついていました。
なんか見た事ある気がする。
ネットで調べたら、
なんと「チェストツリー」和名が「西洋ニンジンボク」でした。
ハーブです。
ホルモンバランスを整える
女性のハーブ
ハーブティーも飲んだことある記憶が蘇りました。
そして、切り花としてもOK!
お得感が増し増しです。
大切に育てます。
固まる土「まさ王」で
レンガを敷き直しました。
たったこれだけでも結構疲れました。
最近また、ガーデニング欲がでてきました。
涼しくなったら、
野菜作りも考えています。
これも家時間が多くなった
コロナ禍の影響かもね!
8月のテーマ作品 HP →★
始めました(*^ー^)ノ インスタグラム→★
フラワーアレンジ作品 ネットショップ →★
ご興味ある方は、クリックして下さいネ!