平日にやってきましたこちら。



















$JimJim's blog



西高東低のゆるむ一瞬をねらって。









途中の山は-7℃ ww


もちろん安全運転で。


















$JimJim's blog



じゃじゃ~ん、It's my brand-new buddy !!




なんと現場で手渡しww



















$JimJim's blog


ブリッジがキラキラときれい。









いくつかの隠されたアイデア。


ドキドキしながらも、手にして、乗るのがすごく楽しみだったんです。















$JimJim's blog



"ちゃんと顔を見て手渡ししたい"と

遠いところをわざわざ持ってきてくれました。








クリックして配送業者さんがデリバリー。

ある意味合理的なこんなご時世。

こんなサーフボードビルダーなかなかいませんよねww













でも、そんなコダワリのおかげで "hideくんと波乗り"っていうー。







夢がひとつずつ叶ってゆきます。



















$JimJim's blog



波は胸~肩くらい。







風もよく、

ライト、レフトともにいい感じでお試しにはもってこい。
















$JimJim's blog



数本失敗した後、きれいなフェイスのレフトをキャッチ。










フワフワと雲の上を歩く感じで思わずニンマリ。





















$JimJim's blog



まだまだ試したかったけど

なんと激寒で早期終了。













この冬初めてのこちら地方、

ウェットの穴のせいなんかもあるけど

なんせドルフィン3回であの世へ行けそう。









ローカルくんはノーブーツだったのに。












体の慣れってこわいな。





















$JimJim's blog


hideくん考案、盗難防止ロック。


"盗る人なんていないでしょ"ってww












このあと福岡まで500km!


ごくろうさまです。




















$JimJim's blog



嬉しいことがあったそんな日はやっぱり月がキレイ。
















あっという間の数時間。





とても充実した 1/4(ヨンブンノイチ)日でしたー。