暗いうちから波チェック。
ずーっと向こうの違うブレイクがいいの割れてて。

頭半~はあるな。
車を移動してでもアッチに行きたいんだけど
きっと他メンバーに反対される...
だってみんなココが好きだから。

じゃぁコチラはどんななの?と見ていると
レフトはまぁまぁ良い感じではある。
セットで頭ちょいくらいかなー。

で、あさやけ。
今日もキレイだな。

と、どーしてもレフトばかり見てしまう。
この日はホント、何気に良さそうだったのでー。
そんな波チェックの途中、とんでもないものも見てしまった。

はい。
これ、1グループと思われます。
早朝にもかかわらず、みんなでわいわい楽しそうに入っていった。
もちろんメインのブレイクへ。
なんておそろしい...

そのメインのライトはは朝一で既にこんな感じ。

こーして乗れたとしてもたるたるで。

大体はこーやって波をシェアする事になる感じ?

で、レフトを見るとこうでしょ?
この時点で5~6人。
前乗りしてもちゃんとプルアウト。

早朝は涼しすぎるくらいでもう秋のコーディネイト。
どっちに入ろうか...
"うう~ん..."と迷う事なくレフトへ行った。

波チェしながらパン食ってた姉さん、あなたははどちらへ?
新月の大潮で、引きにかけての2時間半
ミドルを中心にまぁまぁ乗るも満足いくのは3本くらい?
でも、混雑レギュラーよりはきっとたくさん乗れたであろう。
途中からボイルがバンバン出てきて。
調子良くインサイドまで乗った時にドンという衝撃が。

"フィンだな"とソッコー気付いたんだけど上がるのがめんどくさく、
レフトブレイクオンリーだったので問題ないだろうとそのままやったww
何も問題なく乗れた?そんな気がした。
強いて言えば...
テイクオフで少しふらついた感じだけど
それってフィンの数となにか関係あったんかな?
っていうか、最近クラッシュ多すぎです。
体をクラッシュしないように気をつけないと。

お腹へりへりだったので
クリームチーズとハム&サラダのベーグルサンドを作って食べた。
もちろんおいしかったよねー。
お隣さんにもらったおみやげー。

をある人に食べさせたくて持って出て、
その残り物をまたみんなに振る舞った。
これねー、めっちゃおいしいので
チャンスがあればぜひぜひ食べて欲しいです。
"越のルビー"ですよ。
福井県に行った際はお忘れなくー。