んー、なんかバタバタしてて。
楽しいバタバタなので嬉しい(意味が??)んだけど
バタバタしすぎて訳がワカラナイくらい。
週末サーフィンのこと書かなくては。
んー、全くやる気が出ない。

その原因がこの大雨。
行きの高速道路からすんごい雨。
各地被害はなかったのかなぁ。

で、見事なNobudy。
パーキングもNo carである。
奥の方に何台かいたんだけど。
南西のうねりが大きいときはー、
岬を回り込んできたうねりがちょうど良く海岸線をなでていく。
大体南西の風が吹くんだけどー、
岬からこっちはサイド~サイドオフになる訳で。
潮まわりや地形にもよるけど、
"もしかすると"の極上波にありつける場合があるんです。
で、統計を取るつもりで来てみた。
結果は。
うねりはあるんだけど...
はい、引きいっぱいまで待てずあちらへ移動。
あとから聞いたら、
"引いたらムネカタで人も少なくて良かったよ"と。
んんー、orz。
小1時間かけてコチラへ。

やっぱりこんな感じなの?
ワイパー追っ付かないほどの雨。
なるほど波は肩~頭。
セットはもっと大きいのもあった。
でも水はチョコレート色の"コーヒーブレイク"。
人によっては"みそ汁"とも言う。
なんだかんだと時間をつぶして、着替えだしたら雨もやんだ。
で、3時間ほど"コーヒーブレイク"を楽しんだ。

これらは上がってから撮ったんだけど、
潮が引くにつれサイズもダウン。
それでも胸~はあったけど、セットが入るとやや早い。
"こりゃー下手するとなくなっちゃうか?"
なんて考え、ウェットを着替えるのやめた。

ミドル~スモールサイズを狙えばまぁまぁいいのも入ってくるんです。
もちろん満ちてる時のセットはスリリングやったけどね。
ブレイクする場所も大体決まってて。
でも、その場にステイできない。
そう、激しく降った雨のせいで川の水が増し
エレベーター的なリップカレントが発生し、じっとしてられなかったんです。
みんな苦労してたな。
乗ってはビーチをてくてく歩いて。
見ててオモシロイくらいにww

今日のお弁当。
卵焼きとスパム。
俺のパワーフードでっす。

食べてすぐ入ると"おぇっ!"ってなるんだけど、
サイズが下がる前にー。
それと、
遅れて来て合流したいっちゃんと入りたかったので連続 Get Wet。

隊長が撮ってくれた。
"奇跡の1枚"だとか。
まー、"ムズカシ波"だったからねぇー。
でも奇跡なのはあなたのカメラの腕前のせいでしょ?ww
実はこの日、アヤシイ夫婦を発見したんです。

ぷぷっ、
"はじめまして"の那緒さん夫婦でしたー。
この黄色と赤の台?を持って、
あっち行きこっち行き、忙しそうに動いてましたww
やっぱり、"黄色は私"とか、色で決まってるんかな?なんて思ってみたり。
俺もバタバタしてたので少ししかお話しできませんでしたが、
よくおしゃべりになる ☆かわいい方☆ でした。
次はゆっくりお話ししたいです。

そんな"夫婦を盗撮している風景"をかっちゃんに盗撮された。
頼むから勝手にfacebookにUpするのはやめてくれ。
で、夕方ラウンド。
俺は入らなかった。
まったりしたかったのでー。
で、次の日。

またまたやる気が起きなかったのでだだーっといっちゃう。
あくまで"統計を取るため"にあちらへ。
けして意地を張った訳ではありません。
この日は朝4:30から3度寝をへて、
引きいっぱいまで待って意地になって入る。
(やっぱり意地張ってたんや。)

潮も引いて、こんな感じで割れてきたんだけど。
完全フラットな訳ではないんだけど。
選べばいい波もあったんだけど。
言い訳にしか聞こえない。
ま、腰~腹ってこんなもんでしょー。

わかってた事だけど、前日よりうねりが小さくなっていたので
1時間であえなく撃沈し、昨日のブレイクへと小1時間かけて走った。
"あー、統計取れてよかったよかったー。"
んー、やっぱり言い訳?ww
で、昨日のブレイク到着。

名湯"池の温泉"ですね。
お決まりの"朝は良かったでー"の報告を受ける。
"くやしくもうらやましくもないもん"と
みそ汁ブレイクに突入するもまったく乗れず早々と退散。
みんな上がってしまったので
"今日は早く帰ってあちらへ"となった。

もうすぐ夏だからー。
でもなんと言うネーミング。

勝手に"ラーメン部"しちゃいます。
おいしくいただきました。
あー、またダラダラと長いBlogになってしまった。
おかあさんになったPUSHIM。
次はどんな曲を聴かせてくれるんやろう?
新しいアルバムが楽しみですね。