早くからお誘いのあったHalloween Party。
なんか気が乗らなくてどーしよーかと考えてたんだけど...
何人かの友人が "張り切って用意してるし行きましょー"
とさらに誘ってくれたので当日、ふと行ってみる事にした。
Halloween はヨーロッパを起源とする民族行事で、カトリックの諸聖人の日の前夜に行われる。
それがアメリカ風のものになり日本ではすっかりそちらの方が有名だったりする。
そんな日本人、"どーいった行事なのか"など関係なく、
この時期は街中Halloween一色となるのです。

パンまでおばけですから。
スタートの時間にはまだ早いのに、
会場の前から"まだかまだか"と電話してくる友人達。

案の定早すぎて店の前で待つハメに。

ホントはこーいう、おばけ系の衣装が正解なんでしょうね。
それがいつの間にかただのコスプレ大会に。

もはやテーマがわかりません。

"素"のおかまちゃんに、

せんとくんも登場。

バナナは結構人気でひっぱりだこ。

なんと、せんとくんのこども達まで。
いい大人が夜中に集まって...
なにかに理由をつけては飲んではしゃぐ...
しかしそこは年に一度のばか騒ぎだしぜんぜんOK。
おおいに楽しんだ夜でした。
でもその後ちゃんと海に行くんです。
あちらの海が良さそうだったしね。

でもその期待は外れてしまった。
風はなかったんだけどウネリがまとまりない。
まー、やってやれなくはないけどね。
と、暗いうちから入ってたんだけど
ちょっといろいろあり早々に移動。

強くなりだした風をかわすのはココだけ。
でも波がまだ大きく、北東ウネリをかわす右側だけがなんとかできていた。
ちなみに他のビーチはすべてクローズ。
ひさしぶりに大きなビーチブレイクでやったけど、
なかなか難しく、Good Choiceだったはずの 6'2"のボードも全然降りてくれなかった。

本日のお弁当。
サーフィンするとおなかが減ります。
結果、朝、昼ともにイマイチ。
雨、風は強くなってくるし、コンディションは悪いまま。
昼寝をして待ったけど、夕方は入らずに帰り、
期待してきたわりに、不完全燃焼な一日でした。
ま、こんな日もある。

"だから海行くのやめればって言ったでしょー"
と後輩の亡霊が.....
見たいなぁ...