風で波がイマイチなので移動することに。


岬向こうの南向きポイントまで波チェックに行くがなんせ台風が通過中。
どこも風が噛んで良くないのです。



"じゃあ暑いしとりあえず川遊びでも"と車を止める。



$JimJim's blog


用水路ではカニかに大戦争が勃発。





$JimJim's blog


ホントに怪しいアラフォーです。




$JimJim's blog



滞在中この川には2回遊びにきたんだけど、

1回目は川の水がすごくきれいだったのに

2回目は山間部で雨が降った影響で水が濁ってしまった。




$JimJim's blog


ひなカッコイイー。





$JimJim's blog


何かいましたか?





$JimJim's blog



小波ながらいい形。

みんな挑戦したんだけどやはりパワー不足。





$JimJim's blog


まのあもがんばってやりました。






$JimJim's blog


INT Blckball Beater 4'11"

大人も乗れたけど、マチャドの様にはいきません。






波によるんかなー。


ココはロングボード向きのメローな波が立ちます。

サイズが上がればショートも楽しい。









帰りに田子作へ行った。



$JimJim's blog



ざるそばに、








$JimJim's blog


あおさうどん。







$JimJim's blog



こどもだけど食べるものはイッチョマエです。







$JimJim's blog



このロケーションがたまらないんですねー。







その後昼寝をして、夕方に北のビーチをチェック。

風もおさまり、胸くらいのファンウェーブにやっとありつけた。





あー、よかったよかった。














なんと、INTのノーズをノコでカットして乗ってる。(しかもフィンレス)



恐るべしマチャド。