北関東最大級の駅前広場『宮みらいライトヒル』 | 暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

こちらでのブログは終了しました。長い間ありがとうございました。引き続き、新しいブログをよろしくお願い致します!

再開発が進む宇都宮駅東口に、北関東最大級の駅前広場が待望の完成。

 

宮みらいライトヒル

東北新幹線開業の頃から時代が止まったままな印象を受ける西口とは対象的(あせ)。

 

以前の姿を知らないだけに、過去との比較が出来ないが、東口を一新して新しい街づくりをしていきたい意気込みが伝わって来る。

 

来年開業予定の、路面電車(宇都宮ライトレール)の停留所も整備が完了し、試運転は17日(木)から始まる。

 

今月30日(水)には交流拠点施設として

 

ライトキューブ宇都宮

がオープン予定。26日(土)から2日間は街びらきイベントが行われ、東口に沢山人がつどう事になりそう。。。

 

屋上には散策が楽しめる、こじゃれた広場が出来ていた。

 

ここからの眺めはいいねえ。。。駅方面を眺めるとこんな塩梅に・・・

 

東側を眺めると、スラっと伸びた鬼怒通りがいい!ここはトラムの撮影スポットにもなりそう・・・

先週から東口はイルミネーションが始まり、これはまだ見ていないけど、イイ感じになっているのかな?

 

東口の進化がこれから楽しみ♪