金沢・金沢スプリントカップ 展望 | 暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

こちらでのブログは終了しました。長い間ありがとうございました。引き続き、新しいブログをよろしくお願い致します!

26日(火)金沢11R【重賞】日本トーター杯第20回金沢スプリントカップ(オープン・地方全国交流競走 ダート1400m 1着賞金400万円 10頭立て 発走予定時間17時00分)

 

<みどころ>

真夏の名物レース、電撃の7ハロン戦は、金沢スプリントカップ。今年は大井2頭、笠松2頭、兵庫1頭計5頭の遠征馬が参戦、メンバーを見ると地元勢はあまり強気にはなれないが、地の利をどう活かすかがポイントになる。と言う事で、地元勢を中心大井、兵庫勢は要注意。

 

◎ブラックアピス

○ハナブサ(兵庫)

▲メイショウワザシ(大井)

△トウショウデュエル

 

■自信度:C(※A~Zの段階)

■推定ペース:M~H

■推定タイム:1.26.後半~1.28.半ば

 

<レース紹介:金沢スプリントカップ

前身は、1992年にスプリンターズカップとして創設された重賞競走。2003年に回次を第1回にリセットし、東海・北陸・近畿・中国地区交流競走オータムスプリントカップとしてリニューアル。2013年・第11回から現レース名に変更され、2021年・第19回より地方全国交流競走へ格上げされた。