『仙台港』は今年で開港50周年! | 暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

こちらでのブログは終了しました。長い間ありがとうございました。引き続き、新しいブログをよろしくお願い致します!

コロナ禍で外出が減って1年。とは言っても妻とのウオーキングは継続中。

 

今年で開港50周年を迎える

 

仙台港

一角にある仙台港中央公園(スリーエム仙台港パーク)へ。

 

公園を歩きたかったが、先日の地震で海の広場立入禁止になっていた。

 

公園だけでは時間が短くなるので、夢メッセみやぎ三井アウトレットパーク仙台港カインズホーム 等のみなと仙台ゆめタウン界隈にも範囲を広げて歩き、再び公園へ戻ると約30分程経過していた。

 

最後は展望台に登り、海を眺めて終了。

この公園自体は30年程だが、かつて開催された未来の東北博(1987年)や国際ゆめ交流博(1997年)の会場の一部として使用された過去を持つ。

 

本来ならば、今年で仙台港50周年様々なイベントが行われる予定だが、コロナの影響で未定のようだ。

 

何だか寂しい50周年・・・にならなきゃいいが。。。