3歳戦線に新星!今年はフレッチャビアンカが主役!? | 暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

こちらでのブログは終了しました。長い間ありがとうございました。引き続き、新しいブログをよろしくお願い致します!

今シーズンの岩手競馬は3歳路線からスタート!スプリングカップと牝馬限定戦のあやめ賞M2重賞が行われ、前者の勝ち馬に注目!!

 

フレッチャビアンカ

(※画像は 岩手競馬公式サイト より)

中段から徐々に進出し、最後抜け出して6馬身差の圧勝!道営や南関東で条件級ながら堅実に走り、冷静に見れば岩手の手薄さを感じるけど、それにしてもレース内容が強かった!

 

馬名は海外の特急列車の名称から取ったのかな?血統は名門出身!父がキンシャサノキセキ(つまり父方の祖父がフジキセキ、曾祖父がサンデーサイレンス)、母の父がシンボリクリスエスと距離が延びても期待出来そうで、休養中の岩手2歳王者グレートアラカーとの対戦が楽しみ楽しみ♪

売得金:1億2,554万7,900円
 
インターネットのみでの発売ながら、思ったより売れたねえ。。。まあ・・・売れてくれないと困っちゃうんだけど(苦笑)。
 
異例ずくしの2020シーズン、岩手の3歳路線はフレッチャビアンカグレートアラカーが引っ張りそうだが、遅れて来た大物の登場が待たれる。