イチばん近くに『TBC夏まつり2017(GⅡ)』。 | 暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

こちらでのブログは終了しました。長い間ありがとうございました。引き続き、新しいブログをよろしくお願い致します!

今年、開局65周年を迎えた東北放送、夏の恒例イベント。

 

TBC夏まつり(GⅡ)

 

アーティスト、アイドル、タレント、芸人が多数登場し、毎年行っているが、今年は土曜日が仕事で回避、今日だけ観に行った。

 

生憎の天気、雨が降ったり止んだりだったが、やっぱり混み合っていた。ざっと会場内を回り、やきそば・唐揚げセットを買い求め、無料で配布されていたキンキンに凍ったヨーグリーナでお腹を満たす。

仙台イベントの聖地である勾当台公園市民広場を中心に目一杯会場として使い、どこ行っても人・人・人。放送局だからか、TBSの夏ドラマの宣伝もぬかりない。

そして・・・自社制作番組の遊び心ある看板も登場。(最年長のF沢T子アナは威圧感あるなあ・・・笑)

さてさて、個人的な今年の目玉は・・・

 

フャンキー加藤

(※ライブの模様は撮影NG)

 

凄く熱いライブ!!右膝が故障しているので、ジャンプは控えたが、それなりに拳を上げてライブに参加出来たかなと・・・。

 

トリを飾るのは・・・

 

押せば命の・・・

 

泉谷しげる

(※お前ら写真撮れ~!!と許可出たのでアップ)

 

相変わらず泉谷節が炸裂してたなあ・・・(大笑)

 

熱中症に注意って言うなら、こんなところでやるんじゃねえ!!このヤロ~!!

 

観た事を後悔させてやる!!

 

二度と俺を呼ばないでくれ~!!

 

子供は早く帰れ~!!

 

松居一代を倒そう~!!

 

お前らが30回ジャンプしたら、俺は腕立て伏せ30回やってやる!!

昔からいい人なのはよ~く知っているけど、口が悪いんだよなあ(笑)。でもでも、善人ぶりもライブで垣間見え、何より・・・

 

会場を盛り上げるのが上手い!!

 

ステージから掃ける時深々とお辞儀、さすが!昔やっていた泉谷しげるの土曜はまかせろ!!(ニッポン放送)で、毒舌の合間に優しい言葉を発していたのを思い出したよ。。。

 

フィナーレは、テレビやラジオで見たり聴いたりするTBCのアナウンサー達が登場。

(※左から、佐藤正則気象予報士、熊谷望那アナ、小笠原遥アナ、袴田彩会アナ、粟津ちひろアナ、佐々木淳吾アナ、藤沢智子アナ・・・間違ってたらすみません)

 

個人的に注目は・・・

 

熊谷望那アナ

社会人駆け出し時、Rの同期だったTさんに似てるのもあるけど、昨年のTBC夏まつりでお話した時、第二の故郷と同郷出身と知り、親近感が湧いた次第。そういう人は応援したくなるよね・・・。

 

このイベント、前身を含めると44年、一時期の中断を経て復活して10年、すっかり僕の年間スケジュールに入っていたりする(笑)。

 

また来年!

 

◎仙台市長選、新人の郡和子氏が初当選、投票率は44.52%と前回より上昇。(それでも半分以下ってどうなのさ・・・)

◎当選した郡和子氏、前衆議院議員、元TBCアナウンサー。(未だ、ニュースを読んでいる印象が強いもんね)

◎仙台駅東口を擁する榴岡界隈(宮城野区)で夏まつり・仙台すずめ踊り

◎国分町でガスボンベ爆発が発生し、3人が軽傷。

◎石巻中心に音楽と食のイベント、リボン・アート・フェスティバルが開幕、実行委員長は音楽プロデューサーの小林武史氏。9月10日まで51日間のロングラン開催。

 

◎JR仙台駅、3階新幹線中央改札内コンコースにある5店舗がリニューアルオープン

◎錦町公園(青葉区)で22・23日に真の肉王決定戦仙台場所を開催。

◎来月12日から荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 in S市杜王町 2017せんだいメディアテーク6階で開催。9月10日まで。

夏の九州物産展、30日(日)まで藤崎デパートで開催。

GLAY展、HMV仙台で開催中。(これ必ず見ます!)