巷ではSENDAI光のページェント(GⅠ)が始まったが、恒例のイルミネーションシリーズを今日からスタート。栄えあるトップバッターは・・・
アエル
仙台駅前を代表するランドマークであり、例年力が入っている・・・と言いたいところだが、ここ数年で微妙にパワーダウンした印象を受ける。(※個人の感想です)
が!今年は2階のガラス張り部分を全面的に電飾し、だいぶ盛り返したような。。。いやはや、結構頑張ってますなあ。。。
年の瀬と言う事で、駅前が賑やかだと活気も出る。来年も期待出来そう・・・。
◎10日(土)、JR常磐線の浜吉田~相馬間が内陸側にルート変更し、5年9ヶ月ぶりに運転再開。
◎宮城県内の民生委員は約4,300名。これでも欠員が出ている模様。
◎仙台市内で初積雪。でもでも、午後には溶けてしまったけど・・・。
◎民進党宮城2区総支部の事務担当である小野寺健市議が架空の支出を計上。(死んだ人のせいにしているような釈明をしていたけど・・・苦笑)
◎豪華列車トランスイート四季島の車両が仙台駅で報道関係者に公開。
◎昨日夜から今朝8時までに、宮城県内で起きたスリップ事故は47件発生。
◎今年で64回目のTBCクリスマスこども大会、今年の会場は多賀城市民会館。
◎フィギュアスケート・グランプリファイナルで羽生結弦選手(仙台市出身)が4連覇を達成。