映画「余命10年」の主題歌
うるうびと
映画は、観てないので、分かりませんが💦
(甥っ子が観て、良かったと言ってましたが)
あらすじは、病気で、余命10年だから
恋はしないと、決めたけれど・・みたいな
小松菜奈さんと坂口健太郎さんのラブストーリー
(日本のバラード曲は、気が、滅入るので
あまり聴かないのですが)
WADWIMPSの、歌は
心地良くて、歌詞が、素敵✨
闇を、知らなければ、光が、分からない
みたいな
光と、闇は、表裏一体?
歌詞
ホントみたいな嘘ばかり 頬張り続ける世界で
嘘みたいなホントばかり 抱えた君は窮屈そうに 笑った
元気すぎるこの身体に 飽きた頃に熱が出ると
なぜか妙に嬉しくてさ 大きな声で 母の元へと駆けた
心の色、形 まるで違う
二つの魂が混ざった時 何が起こるかな
あといくつ心臓があれば 僕は君の手を掴んで
この胸の中に 攫(さら)えるだろう
今や人類は この地球を 飛び出し 火星を目指す
なのに僕は 20センチ先の 君の方が遠い
小さすぎる その背中に 大きすぎる 運命背負い
「僕も持つよ」と手貸そうにも この手すり抜け 主の元へと帰る
目を離したら すぐにまた
いびきを かきはじめる僕の 細胞起こしたのは
あといくつ 心臓があれば 君に この気持ちを
過不足なく僕は 伝えられるのだろう
今や人類を 超える知能が 生まれているのに
僕の言葉は 足踏みを ただ繰り返す
全人類から 10分ずつだけ 寿命をもらい
君の中どうにか 埋め込めや しないのかい
それか 僕の残りの 命を 二等分して
かたっぽを あなたに 渡せや しないのかい
そしたら「せーの」で
来世に 乗れる
あといくつ 心臓があれば 僕は君の 手を掴んで
この胸の中に 攫(さら)えるだろう
今や人類は この地球を 飛び出し 火星を目指す
だけど僕は 20センチ先の 君だけを 目指す
この一つの心臓が 声の限りに 叫ぶよ
「あなたは私がこの世界に 生きた意味でした」
逆に
素敵なもの凄い光の裏に、闇が、あるのだろうか?闇に、光がさして、輝くのか・・7人の、活躍が、楽しみですね✨