どーでも良い事ですが

気になる事がある


ディスコの、住み分け ですが


ラテンでは(ディスコテカ)だけど

日本では、クラブ


外国人マスターの、クラブは

陽気で、居心地が良い


特に、音楽の旋律が、心地良い


(残念ながら、日本の旋律のない曲は

消化不良(ノレない)を、起こす為


旋律の無い曲が、かかると

お客は、すぐに、引っ越しをする

(違うクラブへ流れる)ので、死活問題 

に発展するので、旋律は重要)


ラテンのクラブで

レゲエが、かかると、眠たくなり

更に、危険が発生する


後、フィリピン人問題

(集団で、乱入して、ラテンクラブを

昔の曲で、乗っ取る)


自由な様で、音楽の旋律には、厳しい


🐥「BTSの曲も、クラブ界では
        市民権がなさそうだね・・」

🐥「市民権を、得るには、旋律が重要?」
「レディー ガガに、聞いて下さい」m(_ _)m



「でも、今朝、目覚ましテレビで
   BTSの曲が、一瞬、流れてたよ」ウインク

🐥「良かった❗️日本では、BTSの
        市民権があるんだね❗️嬉しい💖」