おはようこざいます❢
朝をむかえ、皆様にご挨拶できることに感謝です^^

徐々に動きが悪くなって行く右腕……投稿に時間がかかるので

数日 時間をかけ下書きするなど
工夫し投稿
。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

Blogだけでなく、ニードルフェルトもやめようか……そうおもうくらい 細くなっていく腕、、、

次回、脳神経内科Dr.受診時に
 腕の筋電図検査
 採血
結果は後日(._.)

下書きしてしていた
超音波ネブライザー

大きさがわかるよう、酸素濃縮装置につかう精製水500mLと比較

液化室や薬液カップを外すと
このようになり
このなかに作用水をいれます

作用水の超音波振動と送風で

薬液カップ内の薬液が液化室で噴霧され 吸入

喘息の方は 超音波ネブライザーは しんどいそうで
ジェット式(コンプレッサー)で吸入を

私が利用している超音波ネブライザーは医療用でコンセント三叉なので、家庭用電源でも可動できるよう
二叉のコンセントがついています

部品は毎日 消毒
煮沸消毒できないものがあるので
私はすべて、ミルトン消毒

さっ!朝一は眼瞼下垂もなく身体も動きやすいので
昨日使った私の食器…Ziplocも片付けて……
 朝一 腕の自主リハ❣

本日は入浴介助をしていただける日なので
自主リハ後は のんびり過ごします

今日も笑顔の一歩でありますように^^
with one's soul
(心を込めて)