まあ、ジミのリトルウィングの楽曲の男前度がかなり
高いせいか、これを弾くとかっこよく見えやすい、というか、
説得力のあるプレイに見える、というか、
少々のプレイヤーのアバタを隠してくれるものなのですが。

このおじさん、ていうか若いのか不明ですが
アコギにコンプかけて弾き倒しています。
弾き倒し系アコギは押尾コータロー以来
珍しいものではなくなってきたのですが
これは、かっこいいです。

お久しぶりです。生きています!

ブログ久しぶりすぎて、アドレスわからなくなって

ググってここにたどり着いたくらいです。


また、マイペースに更新していきたいと思いますので、

よろしくお願いします。




ギター今の方がちょくちょく弾いています。

SRVの曲でずっとマスターしたいと練習してても

なかなか、な曲の一つが「ルードムード」。

すごい高速で畳みかけるブルースシャッフルです。

ぱっと聞いた感じでは高速な8ビートに聞こえますが、

テンポを落として聞くとプライドアンドジョイ並に

シャッフルしていて、その感じがなかなか出せない。

最新号のYGでスコアが載っていたので

コピーまたやっていますが。無理です。

やっぱり腕を回すように弾く

ぞくにゆう「テキサスシャフル」でひかなあかんのでしょうか?

そのうち弾けるようになるんでしょうか?





久しぶりで画像の張り方等、思い出したらまた

すこしづつもっと充実させていきたいです。

かしこ。

今日子供をスイミングスクールへの

送り迎えだったので、

間の待ち時間、できるかな、

なんて気持ちで

いつもの場所でカイトフォト。

しかし、安定したいい風の中でのカイトフォトは

気持ちいいです。



大阪市のごみ処理場が見えます。USJはこれの陰になっているあたりです。

しかしこの港、まだ埋め立てるつもりなんやなあ。

土地余っている印象しかないんだが。






ダイハツの新車ヤード。上右の船で運ばれていきます。



草野球に興じる人たち。凧で何アゲトンねん、て声が聞こえてきそうな写真ですね。


しかしおんなじ場所でばかりカイトフォトしていると、

似たような写真ばっかり!

なかなかゴミゴミしている町なので、近場だと限られてきます。

この後、淀川(十三)でもやったんですが、一枚も空撮写真は撮れなかったです。

今日は前々からカイトフォトしたかった場所、

大阪北港ヨットハーバーに行ってきました。

とにかく、風がきつかったです。

前回の方法でデルタを安定用に

補助的に使う予定でしたが、

パラのみで十分でした。

電動リグもらくらくで揚がってくれたので、

短時間(30分ほど)でしたが、

いろんな向きの写真が見れて、

とても楽しかったです。

しかし、急に風がなくなったり、

(木に引っかかりました。すぐ復旧しましたが。)

逆に風がきつくて降ろせなくなるんじゃないか、

と心配になったり。スリル満点?の30分でした。

しかし、ヨットハーバーらしい写真、少ないなあ。

明日は兵庫国体のヨットのセーリング競技が

行われている西宮ヨットハーバーに行って、

空撮できたら、なんて思っていますが、

果たして、できるのか?

凧なんか飛ばして、注意されないか?

明日子供の幼稚園の運動会なので、

今日のうちにカイトフォトやっておかなくては。

しかし、弱風。なので

あきらめてビールでも飲みながら

阪神vs中日でも観戦しよう、と思っていました。

実況は「甲子園球場は無風です」

なんていっています。


しかし、家族は明日のため体力を温存すべく

昼寝をしています。

海のほうへ行けば、風があるかもしれん、

いかなきゃなんだかもったいない、という

気に、だんだんなってきました。

試合の実況をラジオで聞きながら、

カイトフォト、なんてのもいいかも

とかおもいながら、初めてカイトフォトした

地元尼崎の海の近い公園に

いってきました。


この公園は、甲子園球場から車で十五分くらいの

ところ。案の定「弱風」でした。

パラちゃんも自分の機体を持ち上げるのに

精一杯、のようです。

ああ、もっと揚力が欲しい!


と、そこでついさっき読んだ、ベアーさまの

コメントにあった

「パラフォイルを横にくっつけてダブルにしています」

というのを思い出しました。

「あ、そういえば、車中にトイザラスで買った

子供用のデルタカイトがあったなあ」

(もっぱら使ったことあるのは私のみ。

淀川での早朝カイトフォトのときに、

風のない日にあげたことあったのです)

この安物の399円のデルタは、引きが弱い割りに

どんどん天井凧になる、そんな性格の凧クンでした。

それなら、リグのあたりのラインに、補助用として

つければ、パラちゃんと絡まずに

カメラを持ち上げる力の助けになるんじゃないか?

結果は、大成功!

画像では同じ高さに飛んでいるように見えますが、

パラちゃんは20mほど上を飛んでいます。

するするあがっていきます。

肝心のカイトフォトのほうですが、

カメラが上を向いてしまい、

パラちゃんなんか撮っちゃっています。

さて、帰ってからベアー様の

コメント読んだんですが、

パラフォイルを横にくっつける、

というのは、横に並べて実際に

キール部分同士を両面テープで

くっつける、という意味だったそうです(爆死!)

てっきり途中でラインをY字に結んで、

揚力を稼いでいるのかと思いました。

あーハズかちー!!

ああ、それなら単純にカイトの

揚力を2倍にできますね、まさに目から鱗、、でしたよ、はははは!


あ、阪神は連勝ストップしました。

やはり中日は強いねえ。


昨日のブログにも書いていた、おもちゃのお城、

今日の場所からも案外近くに見えたので、パチリ。

さあ、大阪市民よ、怒れぇ!!

(↑しつこいっちゅうねん!)

先週の日曜日、USJと舞洲にいってきました。

何でこの取り合わせかというと、

去年買ったUSJの年間パスが11月で切れるので、

いけるうちに(秋はイベントありの週末多いからね)

行っておきたい、という家族の要望と、

3時以降から7-8の風速になる、それなら

USJの対岸に位置する舞洲からカイトフォトという

趣味没頭オヤジの魂胆の両方をみたす計画でした。

上左はスパイダーマンライドです。

何回乗ってもどきどきです。

ジェットコースターだめだめなぶたまんは

これが限界ですが。


上右は新しくできたランドオブオズエリアに新登場した

ミュージカル「ウィケッド」。

ブロードウェイのミュージカルを

30分ヴァージョンに再編成した、というものですが、

なかなかの迫力です。

歌がめちゃイイです!!

ストーリーも、なかなか泣けます。

行かれる方は、1時間前から並ぶと

充分前のほうに座れると思うので、ゼヒ!


そして予定どおり舞洲へ行ったんですが、

なかなか電動リグは例によってなかなかあがってくれません。

地表すれすれ。いい風を待ってるうちに

夕暮れが近づいてきました。

帰り支度していたところ、風が急に強くなってきたので

急いで準備して再びカイトフォト!

暗くなってきたけれど、ちゃんと写るかどうか!!?


結果は、ピンが来ているのはこの一枚のみ。

光量が足りないとシャッタースピード遅くなって、

ぶれぶれになっちゃいます。

体育館が写っているだけ。ちゃんちゃん!



あ、後ろに金の玉がてっぺんについている

塔があります。

これが最近、テレビ等で大阪市の税金の無駄遣いとして

槍玉に挙げられている、ごみ処理場の新しい建物の一部です。

(アンマリ見えませんが。上右のほうにも

ごみ処理場の前からあるほうの建物が。)

ホントにおもちゃのお城、みたいなかわいい?ごみ処理場です。

大阪市民よ!みんなで怒れぇ!!

なかなかこの一週間いい風来ませんね。

関西のカイトフォト愛好家(私以外いるのか?!)は

みんなどうされているんでしょうね。

パラ5ちゃん

パラ5ちゃん。


マピオンの風速予報を見て、風が強そうな日があると

土日、もしくは平日の早朝30分-1時間、

大阪の淀川へでかけて凧揚げ、カイトフォトの

チャンスをうかがっています。

ねらいは梅田のビル群や、十三の町並み、の予定ですが。

淀川06.09.18②

予報どうりに風が来る、そんな日はむしろ少ないです。

上の写真は梅田とも十三とも違う、大阪湾方面ですが、

それと判るものも移っていなくて、臨場感にかけます。


梅田スカイビル

ふつうにデジカメでとったほうがましな風景、かな。


凧男様コメントありがとうございました。

たくさん凧情報をいつもありがとうございますです。

東京のほうはたくさんカイト仲間おられて、うらやましいです。

こちらでも同好の志ができることを期待して

今後、マイペースにやっていきます。

また、ご指導のほど、よろしくお願いします。

滋賀10

ずいぶん経っちゃいましたが、私にとって

カイトにはまるきっかけになった、

9/10の琵琶湖カイトフェスティバルについて、書きます。


なんてきれいで、かっこいいカイトたちでしょう!!


滋賀1

スポーツカイトの体験会と演技、がメインの催し物だったのですが、

体験会目当て、あわよくばカイトフォトしている人に

出会えたらいいな、なんて思いながら

家族を無理やり引きつれ行きました。


上はカイト作り体験(ウインドラブ様だったそうです。)にいそしむ

ぶたまんの娘、1歳半と5歳。



滋賀2

凧揚げする5歳と1歳半。



滋賀4

ご満悦の1歳半ぶたまんじゅう。


そのあとスポーツカイト体験をさせていただきました。

実際に飛ばしているのを見ると簡単に感じるのですが、

いやあ、めちゃ難しかったとです。

しかし、かなり興奮を誘うもので、

どきどきしっぱなし。

うまくなったら、さぞ気持ちいいんやろうなあ。

あいあい滋賀

新聞に載っちゃう浮かれたアホが一人。

あいあい滋賀という朝日新聞日曜版につく

滋賀県限定判とのことです。

「自分用のカイトを購入して練習しようかなあ」

なんてまぬけなコメントしています。

たくさんしゃべったのに一言だけコメント載っています。

そうじゃなくて買いたいのはカイトフォト用のカ、イ、ト!!


そしてこの日、お一人カイトフォトをされている方にお会いしました。

drachenさまです。

すがたを見つけるなり、急いでよっていって話しかけたところ、

とても親切に、気さくにカイトフォトについていろいろ教えてくれました。

滋賀5 滋賀6

フローフォーム16(なんと自作だそう)。

持たせていただきました。

デブっているぶたまんでも吹き飛ばされるんじゃないか

(ありえへん?そうかそうか)、という位の強烈な引きでした。

リグもマイコン制御でシャッターを30秒に一回切ると回転、

そのプログラムもパソコンで書き換え可能、とのことでした。

すごいです、この探究心!かっこいいです!


この日以来、本で読んだデルタ系カイトには興味がなくなりました。

だって、この大きなカイトが、

こんなに小さくなるんです!

滋賀7 滋賀8

そして天日に干せばなんと元通り!!!(←おい!)


ほかにもラインのこと、指先のない皮手袋は必須なこと、

凧揚げの練習の必要性、デルタカイトの欠点、子育て論、

等々たくさん私にとってためになる話を聞かせていただきました。

またいつかお会いしたいです。


自分にとって一生忘れられない出会いになりました。


フローフォーム、いつか買いたい(もちカイトワールドさんで!!!)

(嫁には早くも、「小遣いの前借はできないから」と釘を刺されています、

リコーカプリオも欲しいのにorz)

滋賀11 滋賀9

このあと、天気が急変、暴風雨となりました。

(関係者各位、大変だったことでしょう。)


しかし会場となった、横にある琵琶湖博物館は

大変展示内容が面白いし濃く(見せる博物館、と呼びたい)

建物も立派。みんなでそこに避難して博物館散策、

というのもおつなものかと。

そこまで想定しての主催者のロケイション、すばらしい限りです。

(あそこまでの暴風雨は想定外?)



今日は地元尼崎でカイトフォトしました。

先週初めてカイトフォトやったのと同じ場所です。

まっぷるのサイトでは風速6と出ていたので、

さぞパラちゃん暴れまくってくれるか、と期待していましたが、

弱風のため思うように揚がりません。

4速クランクギアーボックスを使った

カメラリグの試運転をしたかったのですが、

重量オーバーか(500グラム)揚がりません。

リグをはずして三脚使ったカメラリグ1号を使っても、

やっぱりだめです。


そこで、リグなしで、カメラについているストラップのみで

できるだけ軽くしてあげました。

尼崎

ダイハツの新車がたくさん並んでいるヤードです。

タントがいっぱいあります。先週は船が来ていて

ここから積み込まれて運ばれていきました。


1時間近く揚げていて、トイレに行きたくなったので、

のんびりラインを巻いていると、

ん?カメラがないじゃないか!!

さっきまであったのに!!なんでや!!


ラインを巻きながらあせって探していると、

ありました。ほとんど無傷か?

ん?ファインダーのプラスチックの枠がないぞ!

どこだどこだ、あ、そばにおちてた。

どうやら落下のショックでわれたみたいですorz

しかし、愛用のカシオQV-R4はまるで戦場カメラマンのような根性で

写真を撮り続けています、なんたる根性!感動した!!


ストラップが切れたようで、なぜか跡形もなく見つからなかったです。

うーん、金輪際やらない!



明日は風速7-8の強風だそうなので、

今度こそはリグで撮りたい!です。


カメラリグ、第一号です。



カメラリグ1号1 weland

ピカブイというと十字型のものが多いですが、

ぶたまんはラインの抵抗を軽減して動きを少しでもスムーズにするため、

というのはウソで安くて加工しやすい自由雲台、ということで

デジカメ用ミニ三脚(ミド○電化でなんと300円!!)を

使いました。

利点

1.安い

2.樹脂製で加工しやすい

3.軽い(60グラムほど)

4.小さくて持ち運びに便利

短所

1.自由雲台、と書いておきながら本当の自由ではなく、向けられない方向もある

2.普通に立てても前後の重心が中央にないので、逆さに使ってもカメラの重みで本当の水平にはならない


当初、三点支持でちゃんと機能するのか、水平へと向かって動くのか、心配していましたが、

まったく問題はなく、スイスイ動いてくれます。

むしろ問題は、使っているデジカメがカシオQR-R4で、

三脚の穴がはじっこのほうについているため、

写真の多くは傾いていました。

でもでも、使っているたこがパラフォイル5なので、暴れまくりだし、

強風の中の使用がたぶん多くなるであろう、なので

一応満足!まぐれの水平な写真もあったよ!!


食品の乾燥を防ぐクリップ、drachenさまに琵琶湖フェスで見せていただいたやつ、

早速使っています!私のは一段短いバージョンです。

(軽量化のため、もとい同じ315円で、5個も入っておったからであります、ハイ!)

カメラリグ1号2 カメラリグ1号3

カメラケースは電気の制御盤の配線に使うケーブルダクトの端材を利用しています。

これだけで60グラムもあります。凧揚げがうまくなったらこれと、下の緩衝&そりの役目の

ペットボトルもはずして、もっと軽くしたいです。

カッコワルイシ、、、、


全部で400グラムほどです。(カメラ230グラム込み)


あと、凧男さまのHPみて、

ギアボックス

今日買っちゃいました。


これでいざ、今週の週末までには回転リグで空撮だ!

なんて思っていたら、案外これをリグに組み込むのって、

たいへん手間くいますね。

電池ボックスとか、スイッチの部品、買ってなかったし、

六角の棒に、はめ込むだけで果たしてカメラの重量を

強風の中で支えきれるのか、ギアボックス本体の

取り付け用のビス穴も、なんかやわそうで、

うちの暴れん坊パラ5ちゃんの動きに耐えられるか、、、、

考え出すと、眠れなくなりそうなので、今日はこの辺にして、

明日の朝は6メートルの強風らしいので、

淀川の河川敷にいきます。

(本当におきれるのか?昨日は寝坊して結局普通に出勤してしまいました。ちゃんちゃん!)