2024.02.03 日本一周してきます ♯0 決意編 | バカ社会人の旅行記

バカ社会人の旅行記

日記のようなもの。
だいたいてきとう、たまに旅行記、ごく稀になにかの検証。

2/7から日本一周に行ってきます。


日本一周といえばだいたい何ヶ月もかけてゆっくりすると思いますが…

今回は短期決戦、1ヶ月で巡ろうと思います。


札幌からスタートなので、まずは北と東へ。

宗谷岬と納沙布岬でそれぞれ到達証明書を獲得。


函館青森間をフェリーで渡り、高速で地元・宇都宮へ


一旦体制を整えて西へ。琵琶湖を一回りし山陰の名所などを巡って九州は時計回り。佐多岬と神崎鼻で本土四極を完全制覇する予定です。


再び本州へ戻ると直ぐに尾道から四国。四国は反時計回り。本当は四国88箇所巡りをする予定でしたが、深夜に及ぶ寺巡りは色々とヤバそうなので断念。


瀬戸大橋で岡山に出て近畿へ。


奈良では父と共に、法隆寺とあらゆる遺跡を回ります。


父と別れて一度南下。最後の未到達都道府県、和歌山を制覇します。


三重では伊勢神宮へ。

その後は訪問が危ぶまれた北陸へ。


本当は能登の海沿いにある簡易郵便局を見たかったのですが、今はまだそのときでは無いのでこれも断念。


日本海を海沿いに鶴岡まで北上した後、一挙太平洋は福島・浜通りへ。

最後はダークツーリズムでしっかり学んだ後、地元へ帰還する予定です。


札幌までの帰り道を合わせると、おおよそ12000kmの道のりになりそうです。



最低でも一日300km程度の走行を強いられるので、途中走るのが目的にならないよう、色々とやりたいことを決めました。


①キャンプをする

基本的には車中泊ですが、予定では3回キャンプをします。

2020年始まってすぐ、キャンプブームが本格的に始まる前に一度やったきりだったキャンプを再びすることで、楽しさを再確認したいです。

また、所謂「キャンプ飯」にも挑戦したいと思います。


②ご当地ラーメン

ありとあらゆる土地にご当地ラーメンがあります。

北から、

喜多方

燕三条

天理

鳥取牛骨

尾道

博多

鹿児島と、この7箇所は最低でも食べておきたいところです。

ラーメンの他にも、出石の皿そばと讃岐うどん、長崎ちゃんぽんは食べる予定です(麺ばっかり)


③旅の模様を毎日ここに記す

以前、鹿児島まで来るまで行った際は、2日目までしか当日更新が出来ませんでした。

その時は暑さで体力を消耗させられたので、今回は何とか頑張って毎日書きたいと思います。


④走行動画を欠かさず撮る

今回は1ヶ月間毎日GoProを回します。

今はカメラもサブスクで使い放題のサービスがあるのですごい時代です。

なお、動画サイズがとんでもないことになるので、基本的にはタイムラプス撮影でいきたいと思います。


⑤無事故無違反と病院のお世話にならない

楽しい旅も健康な体と車があるからこそ。

そのためには道中で病気にかかったり、事故をしてしまっては最悪です。

トラブルを起こすならこうしたもの以外で起こしたいです(事件はNG、せいぜいうんち漏らしたくらいにしておきたい)


こんな所でしょうか。

とりあえず出発前には準備編を更新したいと思います。

多分次は6日にお会いしましょう。

それでは