おはようございますニコニコ

先週大きい病院へ行き、
術後5年のCT検査をしたので、
先日結果を聞きに行って来ました。

タイトル通り、
無問題の卒業です拍手拍手拍手

主治医からも
『卒業ですね』と言ってもらえて
ちょっと嬉しかったです。

2018年夏に発覚し、
あれよあれよと抗がん剤のAC療法が始まり、
ドセタキセルに薬を変え、
それから手術、からの放射線、
そして1年間かけての分子標的薬のHP療法、
でもってホルモン治療の
タモキシフェン服用&リュープリン接種と
怒涛の治療が続き、
そして現在はタモキシフェン服用のみです。
長い長〜い治療期間ですが、
治療法があるのはありがたい事です。

発覚から数えれば6年近くになり、
思い返すと頑張ったな〜私キラキラって
思ったりもします、ハイ

でもそれはやっぱり周りで支えてくれた
家族や友だちがいたからで、
みんなの支えがなかったら
頑張れなかったかもしれません。


前にも同じ事書いた気もするけど、
ステージ3Cの乳がんにはなったけれど
そういう意味では私は恵まれてます。
感謝感謝ですおねがい



みんな、ありがとうクローバー






つづく…足あと