後半戦
9月の下旬はコチラ。
9月30日(水) 東京 両国SUNRIZE
「両国無法地帯」
OPEN 18:00 / PLAY 18:30
前売 2000円 / 当日 2500円
w/ GCAC / キドクライア / Arsène / 乖離。 / ジョニーコッポラ
10月1日(木) 東京 両国SUNRIZE
「両国STAFFだよ!全員集合! vol,2」
OPEN 18:00 / PLAY 18:30
前売 2000円 / 当日 2500円
w/ ザ・アライ先輩ズ / キドクライア / 3(piece)PUZZLE / Blank.
ご予約はMUSHA×KUSHAホームページ、又はチケット予約メールへ
お待ちしております。
じま(^^)
9月30日(水) 東京 両国SUNRIZE
「両国無法地帯」
OPEN 18:00 / PLAY 18:30
前売 2000円 / 当日 2500円
w/ GCAC / キドクライア / Arsène / 乖離。 / ジョニーコッポラ
10月1日(木) 東京 両国SUNRIZE
「両国STAFFだよ!全員集合! vol,2」
OPEN 18:00 / PLAY 18:30
前売 2000円 / 当日 2500円
w/ ザ・アライ先輩ズ / キドクライア / 3(piece)PUZZLE / Blank.
ご予約はMUSHA×KUSHAホームページ、又はチケット予約メールへ
お待ちしております。
じま(^^)
新潟LOTSありがとうございました!
昨日は新潟にてMUSHA×KUSHAのライブでした。

新潟のアイドル、ケミカルリアクションの所属する道proのアイドルイベントに出演してきました。
アイドルだけのイベントを見るの初めてだだったんですが、若い子が元気に踊っているのを見るとエネルギーが貰えますね。
完全におっさん視点ですが。。。(笑)
ケミカリをはじめ、道pro所属のアイドルの皆さん、さらにスタッフさんのお子さんまでMUSHA×KUSHAのことを気に入ってくださっているそうでありがたい限りです。
なので、ケミカリがカバーしてる3曲プラス登場SEとして使って頂いてるガイナもインスト特別バージョンで演奏しました。
新潟のお客さんは前回に引き続き、熱いお客さんばかりで演奏してる僕らも楽しくやらせてもらいましたよ!




ありがとうございました!
ケミカルリアクションは10月18日に同じ会場の新潟LOTSでワンマンライブだそうです。
ぜひ皆さん応援して、時間あったら見に行ってあげてください、きっと元気を貰えますよ。
MUSHA×KUSHAはその日は沖縄なので日本の南端から応援してますので!(多分二日酔い中)
そのまま東京に帰ってきて僕は本日オフなので千葉の館山方面に向かっております。
シルバーウィーク?
なんですかそれは?
1日しかオフがありませんが魚を食べて充電してきます(笑)

電車無くてちょっと心折れてます。。。
じま(^^)

新潟のアイドル、ケミカルリアクションの所属する道proのアイドルイベントに出演してきました。
アイドルだけのイベントを見るの初めてだだったんですが、若い子が元気に踊っているのを見るとエネルギーが貰えますね。
完全におっさん視点ですが。。。(笑)
ケミカリをはじめ、道pro所属のアイドルの皆さん、さらにスタッフさんのお子さんまでMUSHA×KUSHAのことを気に入ってくださっているそうでありがたい限りです。
なので、ケミカリがカバーしてる3曲プラス登場SEとして使って頂いてるガイナもインスト特別バージョンで演奏しました。
新潟のお客さんは前回に引き続き、熱いお客さんばかりで演奏してる僕らも楽しくやらせてもらいましたよ!




ありがとうございました!
ケミカルリアクションは10月18日に同じ会場の新潟LOTSでワンマンライブだそうです。
ぜひ皆さん応援して、時間あったら見に行ってあげてください、きっと元気を貰えますよ。
MUSHA×KUSHAはその日は沖縄なので日本の南端から応援してますので!(多分二日酔い中)
そのまま東京に帰ってきて僕は本日オフなので千葉の館山方面に向かっております。
シルバーウィーク?
なんですかそれは?
1日しかオフがありませんが魚を食べて充電してきます(笑)

電車無くてちょっと心折れてます。。。
じま(^^)
中盤戦
9月の中旬はコチラ。
9月15日(火) 東京 両国SUNRIZE
さだぼー Presents 「極東奇天烈遊技場」
OPEN 18:00 / PLAY 18:30
前売 2000円 / 当日 2500円
w/ 言葉 翔 / タカノトモノリ / なみだ / 暗黙のストライカーズ / メガホンズ
9月20日(日) 東京 両国SUNRIZE
ハイファイコーヒーズPresents 「とってもおもしろかっこいい」
OPEN 17:00 / PLAY 17:30
前売 2000円 / 当日 2500円
w/ ハイファイコーヒーズ / SEGARE / ロマンチスト / envoy from the silence / ShapelesS / AND SUN BULLS
9月21日(月) 新潟 新潟LOTS
道pro Presents 「キセキの軌跡~結~」
OPEN 16:00 / PLAY 16:30
前売 2500円 / 当日 2500円
w/ 少女第九楽章 / 8princess / C-Style / ケミカリ白 / ケミカリ黒 / ケミカリ / 百花繚蘭 / メグリアイ / PhantomVoice / 21世紀音楽隊 / TAKECOVER

ご予約はMUSHA×KUSHAホームページ、又はチケット予約メールへ
お待ちしております。
じま(^^)
9月15日(火) 東京 両国SUNRIZE
さだぼー Presents 「極東奇天烈遊技場」
OPEN 18:00 / PLAY 18:30
前売 2000円 / 当日 2500円
w/ 言葉 翔 / タカノトモノリ / なみだ / 暗黙のストライカーズ / メガホンズ
9月20日(日) 東京 両国SUNRIZE
ハイファイコーヒーズPresents 「とってもおもしろかっこいい」
OPEN 17:00 / PLAY 17:30
前売 2000円 / 当日 2500円
w/ ハイファイコーヒーズ / SEGARE / ロマンチスト / envoy from the silence / ShapelesS / AND SUN BULLS
9月21日(月) 新潟 新潟LOTS
道pro Presents 「キセキの軌跡~結~」
OPEN 16:00 / PLAY 16:30
前売 2500円 / 当日 2500円
w/ 少女第九楽章 / 8princess / C-Style / ケミカリ白 / ケミカリ黒 / ケミカリ / 百花繚蘭 / メグリアイ / PhantomVoice / 21世紀音楽隊 / TAKECOVER

ご予約はMUSHA×KUSHAホームページ、又はチケット予約メールへ
お待ちしております。
じま(^^)
新潟&足利
4日、5日と遠征。
4日は新潟。

初のライブハウスのCLUB RIVERST。
着いて早々アクシデントが、、、キーボードスタンドを東京に忘れちゃったみたいな。。。
でも、いつもとは違うセッティング、逆に楽しめました。
初のライブハウスでしたが、大半が知ってるバンドばかりで、カイモクジショウとTurkish Vanの皆とリハ後にはみんなでラーメン行ったり、打ち上げも楽しめましたよ。

ライブの方も流石新潟、ケミカリ効果か新潟在住の梅さん効果か、盛り上がりました。
再来週の新潟LOTSも楽しみです。
で、僕は途中で打ち上げを抜け出して寝てましたが、朝6時に新潟を出発。
僕が運転で、カイモクジショウのユウキくんとなっちゃんの3人というあんまり無い組み合わせでした。
いくつかのバンドで遠征する醍醐味ですな。
5日は足利。

コチラも初のライブハウス、足利大使館。
足利民謡連盟から始まり、バンドありDJあり、ご飯も食べれて、終演が2時過ぎという今まで経験した事ないタイムスケジュール。
足利ロックフェスティバルと書いてありましたが、その名のとおりでした。
一番に思うのは解散して復活したジ・オーネットアウルと一緒に出来たのは嬉しかった。
またやりたいですわー。
ウルマも安定のかっこよさでした。
もう8年の付き合いになることが発覚して驚愕。
数少ない同い年の仲間なんで大事にしていきたいですね。
ちなみに足利からの帰り道は池田さんと僕で二人旅。
全国の池田ファンの皆さんごめんなさい(笑)
じま(^^)
4日は新潟。

初のライブハウスのCLUB RIVERST。
着いて早々アクシデントが、、、キーボードスタンドを東京に忘れちゃったみたいな。。。
でも、いつもとは違うセッティング、逆に楽しめました。
初のライブハウスでしたが、大半が知ってるバンドばかりで、カイモクジショウとTurkish Vanの皆とリハ後にはみんなでラーメン行ったり、打ち上げも楽しめましたよ。

ライブの方も流石新潟、ケミカリ効果か新潟在住の梅さん効果か、盛り上がりました。
再来週の新潟LOTSも楽しみです。
で、僕は途中で打ち上げを抜け出して寝てましたが、朝6時に新潟を出発。
僕が運転で、カイモクジショウのユウキくんとなっちゃんの3人というあんまり無い組み合わせでした。
いくつかのバンドで遠征する醍醐味ですな。
5日は足利。

コチラも初のライブハウス、足利大使館。
足利民謡連盟から始まり、バンドありDJあり、ご飯も食べれて、終演が2時過ぎという今まで経験した事ないタイムスケジュール。
足利ロックフェスティバルと書いてありましたが、その名のとおりでした。
一番に思うのは解散して復活したジ・オーネットアウルと一緒に出来たのは嬉しかった。
またやりたいですわー。
ウルマも安定のかっこよさでした。
もう8年の付き合いになることが発覚して驚愕。
数少ない同い年の仲間なんで大事にしていきたいですね。
ちなみに足利からの帰り道は池田さんと僕で二人旅。
全国の池田ファンの皆さんごめんなさい(笑)
じま(^^)



