修理! | 平凡な日常

修理!

キーボードの修理をしました。
というのも、高校時代に初めてバイトして初めて出た給料で買ったキーボードがありまして、壊れてて実家にずっと眠ってたんです。
20歳ぐらいまではライブで使っていたのですが、アルバムを作るだのツアーに出るだの色々行っていくうちに新しいキーボードを買ったりして世代交代。
打ち込み用のキーボードとしてPCには繋いでいたのですが、ライフガードを溢してしまいまして、鍵盤が一部効かなくなってしまったのです。
完全に自分が悪いんですが、そのままいつか直そう、いつか直そう、、、と思って気がついたら時間が経ちすぎてしまいまして。。。
実家にて眠らせ続けていても可哀想だし、この前待っていても治る訳がないので、復活させることに!
{C61F39D1-A1BA-4679-BA30-ADFB7A904608:01}
端子部分の接触不良だったので、端子の掃除と通電良くするために鉛筆でガリガリ。
意外とあっさり復活してくれました。
{A8A3FD86-1362-4967-A62F-7A362996A01C:01}
76鍵の鍵盤って意外と痒いところに手が届く鍵盤数だなと。
61鍵だと少なく感じる時があるし、88鍵だとピアノタッチでオルガンとか弾くの辛いし。
古参の鍵盤でこれから色々と頑張ります。


改めて考えると初めての給料でキーボード買うのってエピソード的にはイケてますね(笑)
ライフガード溢してる時点で終わってますけど(ーー;)


じま(^o^)