↑旧知の方はよくご存知の写真⇒ jimの全身像です。
(うん十年前の若い頃ね😸)
 拡大すると顔がぼやけるように工夫してあります。




🍀☘️🍀☘️🍀☘️🍀☘️





  このブログを初めて四年になります。

 その間多くの方にフォローしていただきました。

 特にここ半年で新しくフォロワーになって下さった方も多いです。




 今更ですが jimって何者?




 ──とお思いの方もいらっしゃるかと……😸




 この際、改めて自己紹介を致します。




🎉✨✨✨✨




🌈「 jim」=この名前ですが、実は僕が自分で付けた名前ではありません。



 かつて Yahoo から無作為に付けられた、単なるアルファベットの記号でした。

 これが偶然にも「 jim」と名前に呼べる羅列だったのです。(名前と言っても英語圏のものでしたが💦)




 当時は気にもせず、ちゃんとしたネームに変更する事もせず、そのまま「 jim」として使い続けたのですが、まさかこれほど長期に渡り使い続ける事になろうとは…💦



 でも、結果として

僕は「 jim」と言う人格になりました。



 もし僕が当時うかつに変更して「スケ兵衛」とか「エロ狸」とかの名前で活動していたら、おそらく今とは別の人格になっていたのではないか?と思えるのです。



 名前のイメージと言うのは大きいですね😺



 ただ、jimの事を「気取った外国かぶれ」とか「正に外国人」と勘違いされた方もいるかも知れません。


 ここで修正しておきます。   

 普通の日本人です💦 









🌈タイトルにも書いている通り、切っ掛けは「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」と言うドラマにハマり、

「 Yahoo みんなの感想」と言うサイトで熱烈盛り上がったのが事の始めです。


(前述の通り、ここで jimと名付けられました)




 僕はこのドラマについて正直に語りたかったので、初めから「自分がゲイだ」とカミングアウトして参加しました。





🌈その後、僕の「チェリまほ活動」が Yahoo だけでは収まらなくなり、このアメブロにやって来ました。



 当初「ドラマ部門」として始めたアメブロでしたが、Yahoo からのお仲間が大挙押し寄せてくれて、開設したばかりなのに沢山のアクセスに驚きました。





🌈ドラマ終了後も Yahoo から旧知の「チェリ友」たちとの盛り上がりは続きました。

 が、もはや交流はドラマを飛び越え多岐に渡り、何となく「ドラマ部門」の中でも浮いた存在になって来ました。


 はっきり、居心地が悪くなって来たのです。





🌈そこで心機一転!

ジャンルを「ドラマ部門」からこの「同性愛部門」へ異動したのです。




 あれれ!

 そしたらアクセス数が更に上がってびっくり仰天!

 良い時はジャンル順位が

10位以内で続いたりして、僕はすっかり魔が差し、成績にこだわるようになってしまったのです。



 どうすればアクセス数が上がるか?

 どうすれば順位が上がるか?



───まあ、そんな時期も確かに有りました。


 が、しかし、熱しやすく冷めやすいのも僕の特徴でして、いま現在は順位など全く気にせず、ふらりふらりと気儘な更新をしてます。



(ちなみにアクセス数を上げるためには毎日続けて更新するのが一番ですよ、ああ、jimにはもう無理💦)





🌈「同性愛部門」に変更した途端、同じゲイの方から沢山

(いいね)や(コメント)をいただくようになり、僕もあちこち訪問して回り、新しくゲイの皆さんとの交流が始まりました。


 これは「ドラマ部門」にいた時はあまりない事でした。



 すぐさま仲良しになってくれた○○さん、□□さん、ありがとうございます!






🌈そのうち僕は、成り行きで自分の半生を描いた「私小説」を書き始め、それに夢中になります。


 これにはこのアメブロでは設備が足りず、他の小説サイトで推敲を重ね、しばらくこのアメブロから遠ざかる期間も有りました。


 当然ここのアクセス数は激減しましたが、僕は思い出と回想に浸り、「私小説」の書き込みに夢中になりました。





🌈が、やがてその根を詰めた

私小説「僕のこの恋は何色?」も終了し、

あれ?次、何しよう?と腑抜けとなり、

実はこのブログも閉鎖しようかとも思い詰めたのです。




 正直、僕はゲイで有ることは隠していませんでしたが、だからと言ってゲイらしく自分をさらけ出していた訳ではありません。



 Yahoo からの旧知の皆さんは全く腐女子ではなく、多くが淑女の皆様でしたから、おのずと僕も「貴公子 jim」のキャラが定着していました。


 そしてそれが僕の本性と掛け離れ、紳士の仮面を被り続けるのが苦しくなって来たのも事実でした。




🌈しかし僕は、このブログを捨てる事が出来ませんでした。


 いや、ここを続けるにはもう「貴公子 jim」はきっぱりやめて、むしろこれからはゲイ丸出しで書きたいことを書きまくろう!と開き直ったのです。


 それが昨年⇒24年8月のことです。


 それ以降、ここは誰はばからぬ「ドすけべブログ」に生まれ変わりました。


 その後は皆さんご存知の通りです。

「もっこり」だの「ショタ」だの「エロ画像」だののオンパレードです。





 あれれ💦

 今回はこのアメブロにおける jimの変遷だけで長文となってしまいました💦



「改めて jimの自己紹介」続きは次回に! 


 次はプライベートについて語りたいと思います。





🍄 jimが開き直った一件

↓↓↓こちらから





🍄 jimの半生を綴った私小説「僕のこの恋は何色?」

これが何よりの自己紹介!↓↓↓こちらから







↓がんばって加工してピンボケにしたんだけど、どうですか?
 雰囲気伝わります?



 


🍄次回は少しプライベートな自己紹介を書いてみます😽




🍄🍄🍄