こんにちは〜爆笑

タイトルの通りですが、5/20から楽天証券の口座を開設して株式投資にチャレンジしています!

楽天証券を選んだのは、下の2つの理由です。

  1. 手数料が一日50万円までの取引なら無料!
    ネット証券はだいたいどこも同じような手数料ですが、私は大口投資をしないで
    50万円の中でちょこちょこと増やせたらな〜と思っているのでこちらのコースがぴったりでした。
  2. 取引で楽天ポイントが貯まる!
    楽天でお買い物をすることはそこまで多くないけれど、貯まったポイントで日用品を買っても良いなと思いました。
実際に始めてみたら、スマホアプリも使いやすくて、スマホでも売買していますドキドキ
 
もう少し早く始めて、コロナでがくっと株価が下がった時に買い込んでおけばよかった〜と思いますね。。
 
今日は私の経験から、儲かった銘柄、をご紹介したいと思います。
 
儲かった銘柄・業種
  1. 業種:インターネット広告代理店、銘柄:セプテーニ、サイバー・バズ
    コロナでがくっとさがったまま上がり切っていなかったので、買いました。
    コロナで株価が上がる、というよりは、コロナのせいで明らかに市場価値よりも下がっていたので、
    じきに絶対に上がるだろうと踏んで買ったら、見事!サイバー・バズは4万円、セプテーニは5千円、利確です。
    これからネット広告はもっと増えていくし、特にインスタなどSNSでの広告運用を得意としているところは今後も必ず上がっていくはずと考えました。
    世の中ではサイバーエージェントなどが有名ですが、少し調べると、インターネット広告代理店はたくさんあります。
    意外とここが狙い目なのでは?と私は思っています。
     
  2. 業種:医療テック、銘柄:メドレー
    オンライン診療のシステムを開発・提供している会社です。
    コロナでオンライン診療が盛り上がっているので、今後も堅いだろうと思って買いました。
    結果、これが大化け!3,000円ぐらいで100株かったのですが、あっという間に3,400円までに上がって4万円儲かりました。
    ただ、売るタイミングが早すぎて・・今日見たら、3,700円にまで上がっていました。
 
ということで、幸先よいスタートだったのですが、思ったのは「投資方針を決めておかないといけない!」ということ。
例えば、メドレーの場合。
まだまだ株価は上がることが予想されるので、長期的に見たらずっと持っていたほうが大きなリターンがえられるかもしれない。
実際、売るのが早かったので、本当はもっと稼げたはず〜と思ってしまいました。
でも、そうすると売るタイミングを見極めづらいし、もちろん急に下がることもある。
 
なので、私は敢えて「短期利益追求!日々のお小遣いを稼ぐ!」という方針にして、
2-3万円利益が出たらすぐに利確して、ちょこちょこと利益を積み上げていくスタイルにしました!
 
目標は一ヶ月でまずは10万円かな。元手が50万円なので、これは結構なハイリターン。。笑
儲かった分はすべて元手に回して、そのうち元手が100万、200万となったら、また投資方針を見直すことに。
でもまず100万円貯めるでは、「2-3万円利益が出たらすぐに利確」をきっちり守っていこうと思います!
 
皆さんはどう思いますか?♡
それぞれのスタイルで、よい投資生活が出来るとよいですね!