風太くんFIP 闘病記〜頑張れ風太くん☆その2 | まゆ毛ニャンコとゆかいな仲間たち☆

まゆ毛ニャンコとゆかいな仲間たち☆

我が家の野良出身ニャンズやブリーダー崩壊のニャンズ&ワンコの日常をや保護っ子のことをゆるゆると書く予定が、里親会情報がメインになっています(´ω`)

大阪市住吉区で「ねこのおうちさがし」という譲渡会をしています♪

風太がFIP を発症してから生活が激変しましたショック
とにかく風太の姿をストーカーのごとく追いかけてしまい、少しでも姿が見えないと必死に探してしまいますアセアセ

右が風太、左が雷太、取っ組み合いの最中の一コマ、
風太はお腹が重いのでプロレスごっこは気乗りしませんショック
{A9AEEC0E-42A5-4A56-822A-768017517595}


食欲は以前より落ちたものの、まだありますにやり
以前があまりにも大食漢だっただけで・・・アセアセ

FIP 発症前の朝ごはんタイムは、ウエットを大口でバキュームで吸い取るかのように大雑把に食べながら回りを見渡し、
次々にみんなの分を奪っていき、それでも「もうないか〜」とみんなのお皿を再確認して回ってましたが、
今は自分の分を大雑把に食べて、れおくんの分を横取りして終わりですあしあと


はっきり言って、投与しているサプリはトゥーマッチだと自覚はしていますもやもや
でも、FIPは進行が非常に早いので、
与えてしばらく様子見て、今度はこっちにしようとか、ちょっとずつ試して足し引きいくとかしてる余裕がないですえーん

風太じゃなければここまでできません、他の子ならこんなにさせてくれないどころか通院できるかどうかさえ怪しい子もいますぼけー

そんな風太だからこそ、体力のあるうちにできる限りのことを全力で取り入れて、風太の持つ治癒力の可能性に賭けてます、時間がありません!!

どんな結果になろうとも、せめて胸水だけは阻止したいグー


雷太を毛づくろいしてあげる優しい風太黒猫
{32466A22-AECC-4035-99B5-A45721404595}




7月7日

サプリ内容変更

朝:リベリー酵素液JIN(EF-2001菌)、ミツバチ花粉、ハトムギ、コルディ、ビタミンC、ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)


夜1回:ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)


夜×2回:リベリー、ハトムギ、コルディG、ビタミンC


夜帰宅すると風太の目に力がないので、一瞬心臓が止まりかけましたが、ただ寝起きだったようで・・・風太のことに関してかなり過敏になっております。


腹水はさらに増加傾向ですが、比較的元気や食欲はあり。


前日不評だった地鶏パーティをリベンジするべくマグロパーティをすると、大好物はがっつき方が違います、

マグロ好きな7匹分のマグロの刺身を、兄弟であっという間に平らげしまった。

また買ってこよう、いっぱい好物を食べてもらおう。



7月8日

サプリ内容

朝:リベリー酵素液JIN(EF-2001菌)、ミツバチ花粉、ハトムギ、コルディ、ビタミンC、ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)


昼:タンポポ茶


夜1回:ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、プラセンタ


夜×2回:ハトムギ、コルディG、ビタミンC、タンポポ茶


比較的元気食欲はあるが、やはりじっと寝ている時間が長い。


病院で熱をはかると39.6度、先週と体重が同じなのに腹水が増加している=痩せた。

インターキャット、ホモトキシコロジー、免疫抑制作用が出ない程度に初ステロイド注射。

先生に「顔は全然しんどそうじゃないね」と言われる。

風太は強い子です!


昼頃〜タンポポ茶が着いたので投与開始。

腹水のある子に効果が出てるらしいので、風太にも効果が出ればいいな・・・

レビュー見る限り、2日後くらいに効果が出てくれたらラッキーかな・・・

{029C6781-BF7E-4D4D-9E34-B80B730F31BB}

夕方、遠隔気功ができる治療院をネットで見つけ、FIPであることを告げると、早急に遠隔気功をしていただけることになりました。

10回券を買ったので、残りは明日から1日3回して、あとは減らしていく方針。


夜、幸せになったら保護っ子のカイくんの里親さまのお申し出に甘えて、純度の高い貴重なプラセンタのサプリを分けて頂き投与。

カイくんの里親さま、本当にありがとうございます!!!


深夜、ちょっとお腹は柔らかくなってる感じ。



7月9日

サプリ内容

朝:リベリー酵素液JIN(EF-2001菌)、ミツバチ花粉、ハトムギ、コルディ、ビタミンC、ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、タンポポ茶


昼:タンポポ茶リベリー、ハトムギ、コルディG、ビタミンC、プラセンタ


夜1回:ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、プラセンタ


夜×2回:ハトムギ、コルディG、ビタミンC、タンポポ茶


遠隔気功:3回


トイレに行ってもほぼ尿が出ず水分は全てお腹に溜まっていたのに、朝多くはないけど出たのを確認。
腹水に圧迫されてか頼りない細さの便しか出てなかったのに、まだ細めだけどちょっと太さのある便が出た。

本日は病院でインターキャットとホモトキシコロジーを。
帰宅後、朝より多い尿が出た。
腹水は現状維持。

夜、尿は出ず、下痢。
下痢をしてしばらくするとちょっと元気になったので、おもちゃパーティするも、雷太のテンションが凄すぎて風太は逃げる。
なので、お気に入りのボールを投げて追いかける遊びを。


7月10日

サプリ内容

朝:リベリー酵素液JIN(EF-2001菌)、ミツバチ花粉、ハトムギ、コルディ、ビタミンC、ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、タンポポ茶


夜1回:ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、プラセンタ


夜×2回:ハトムギ、コルディG、ビタミンC、タンポポ茶


遠隔気功:3回


朝、少し排尿あり。

昨日はしゃぎすぎたから?ステロイドの効果がなくなったから?うずくまっている時間が多い。

食欲はある。


夜帰宅後、排尿確認。

腹水は現況維持。

便は軟便。


ハンズに行って、サーモンのムースや、いつもと違うメーカーのカリカリを買ってみたら不評、残念!



7月11日

サプリ内容

朝:リベリー酵素液JIN(EF-2001菌)、ミツバチ花粉、ハトムギ、コルディ、ビタミンC、ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、タンポポ茶


夜1回:ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、プラセンタ


夜×2回:ハトムギ、コルディG、ビタミンC、タンポポ茶


遠隔気功:3回


朝、排尿確認。

毎回ではないけど、排尿はある。


昼、気功の先生より、「邪気が出ていたので滞りがマシになってくると思いますよ」というメールを頂いた。


夜帰宅後、風太の後頭部に10円ハゲができたのを発見。

最近少なくなっていた「ゴロゴロ」という声が多くてご機嫌。

調子は変わらずだったけど、深夜はちょっと活発になっている。


サプリ投与後にすかさずオヤツをあげてご機嫌取る作戦を開始。



7月12日

サプリ内容

朝:リベリー酵素液JIN(EF-2001菌)、ミツバチ花粉、ハトムギ、コルディ、ビタミンC、ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、タンポポ茶


夜1回:ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、プラセンタ


夜×2回:ハトムギ、コルディG、ビタミンC、タンポポ茶


遠隔気功:3回


ウエットを食べるスピードが最近少し落ちていたけど、以前のようなスピードで食べる。

階段を降りてくるスピード、上るスピードがいつもより早い。


帰宅後、おもちゃへの反応も良く、比較的活発。

尿は一応出ている。

腹水は現状維持。


夜、ホモトキシコロジーを飲用で。



7月13日

サプリ内容

朝:リベリー酵素液JIN(EF-2001菌)、ミツバチ花粉、ハトムギ、コルディ、ビタミンC、ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、タンポポ茶


夜1回:ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、プラセンタ


夜×2回:ハトムギ、コルディG、ビタミンC、タンポポ茶


遠隔気功:3回


朝からまぁまぁ調子が良い。

排尿もまずまず。

便は軟便。


夜、マグロで気を引きながらインターキャットを注射。

初めて自分で注射したけどまぁまぁできた。


夜、久しぶりにレイキを流すと、左側にいつもの手の平の骨が痛むヒビキではなく、ドロッとした重いヘドロのような気を感じる。

そういえば、昼、気功の先生が「今朝は右から邪気が出た」と言っていたから、残ってる左の邪気がこれなのかな?




腹水発覚より2週間、風太はとてもとてもがんばってます筋肉

一時より元気は出てきているものの、体は痩せてきています・・・



左が風太、右が雷太あしあと

雷太は風太がいなかったらあかんねん、

だから風太、生きような!

風太自身のために、雷太のために、母ちゃんのために!!

{3C4B84FC-7EFF-4E00-848B-0FDE45143BD9}


FacebookでFIPFightersという海外のグループに参加しましたが、

世界中で愛猫のFIPの治療に悩んで助けを求めている人がたくさんいるんだと、改めて知りました。


色々アドバイスくださったFさんちの保護っ子「はなわくん」がFIPドライを発症し、まだ体力の少ない子猫だったため、あっけなく虹の橋を渡ってしまいました。


はなわくんの冥福を祈るとともに、

早くFIPが解明され、治療法が確立されることを強く望みます。





にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村