「曲げ貼り」と「浮かせ貼り」 | Jill Craft のブログ

Jill Craft のブログ

作業の様子やこだわりの道具、製法などについて書いてます。多少マニアックなのは許して下さい。

「曲げ貼り」と「浮かせ貼り」というタイトルにも使ったこのワード。この業界でそう言われてるのかどうかは知りません。ボクが勝手にそう言ってるだけですので。

で、曲げ貼りとは読んで字のごとく曲げた状態で貼り合わせる事です。これは皆さんよく知ってると思いますし、教則本にも載ってます。
で、浮かせ貼りは開閉するフラップ部分によく使います。一部だけ接着されてないのでフラップを開けると浮きます。
こうなります。開けた時は浮いてます。
閉じた時にぴったりなります。
こうすることでシワになったりしないのです。ただし、この貼り方では180度までしか開きません。
前回作った名刺入れも同じ貼り方してます。

そんなこんなでオーダー品の名刺入れが完成
外はナチュラルですが
内装はアリゾナネイビーです。
そして仕切りとマチパーツはグリーンにしてます。チラッと見えるアソビゴゴロですね。
上手くも無いけど下手でも無いイラスト。オーダー頂いたお客様になるべく分かりやすくイメージしてもらいたくて一生懸命描いてます。

ちょーカッコイイバイクがやってきました。あ、ボクのじゃないですよ。お客様のバイクです。
YAMAHA SR というバイクなのですが、もう原型はございません。このバイクにワンオフでサイドバックを作る予定です。
この日乗って来て頂いたのは採寸の為。オーナーさんとあーだこーだいいながら大きさを決めました。
で、トコ革と芯材でざっくりサイズ確認のサンプル
三角形フレームに取り付けるのでこんな変な形に。
こんな風になる予定です。作る方も楽しみです。

こちらもオーダーバッグのサイズ確認。膨らむマチのサイズ出しに苦労してます…
3回目でお客様の求めるシルエットになりました…。

毎日毎日ネコを見てるのに
テレビで「ねこ歩き」をやってるとつい見ちゃうんですよね。