「中医学を学んでいると

自分のオリジナルの辞典を作れるよねキラキラキラキラ



これは本日のマンツーマンレッスンで

生徒さんと盛り上がった話題ラブラブ





その生徒さんは植物に詳しいので、

今日は最近育てているシクラメンについて生徒さんから

レクチャーを受ける←どっちが先生やねん(笑)




その生徒さんは、

ずーーっと私のレッスンを受講してくれているので今はステップアップして

上級レベルの学びを頑張っています☺️




この言葉は、学びを続けてくれているからこそ出てくる言葉だよなぁとしみじみ思いました。




中医学は自分の体質に合わせて

対策や食べる食材が変わりますが






自分の体質というてもね。


日々体調が変わるのよーー滝汗滝汗



昨日まで絶好調だったのに

いきなり不調になったり



前まではこの食事で良い感じだったのに…と思っても合わなくなったり



心身にはリズムがありますからね。


気候によっても体調は左右されますし。


食べ物、食べ方、ストレス具合でゆらぎの幅は変わります。







だから、日々 #自分を深める自由研究

を積み重ねてデータを集めることが大事なの。

このデータ集めは私のライフワークでもあるちゅー






薬膳の食材帳があるんだけどね。

その食材帳の中でも

体質的には合うはずなのに、


ん?なんだか私には合わないかも。


というものもあるよねって生徒さんと話してた。



単純にアレルギーや好き嫌いもあるけれど

胃の調子悪くなるとかもあるよ。





そういうのも辞典に書いてればいいんだけどさ、

本当に自分にピッタリくるものや

逆に負担になるものって



自分の体と心が一番知っていて出してくるサインが答えなの








だから自分を深める自由研究は

ずーーーっと続けていってほしいなと

私のところにくる生徒さんには思うから

向きあい方のトレーニングをめっちゃします。




勉強も大事なんだけどね。


でもそれは自分の体調を分析してこそ

活かされると私は思うからキラキラ



レッスンでクセづけたら

自分1人になってもできるようになるから

私のレッスンで基礎作りを一緒にするのキラキラ





ほら、お家も見た目よりまず基礎が大事でしょ?

お肌だってメイクよりお肌作りが肝心だと言うでしょ?



と、いうことで。


自分と向き合うための基礎トレがめっちゃ大事だから、私のレッスンでは



#自分を深める自由研究


と勝手に命名して(笑)

生徒さんと向き合っていますキラキラ




自分と向き合うというワードより、

ポップで前向きで可愛くない?お願い




深刻になりすぎず

ポジティブ、ポジティブ🎶に

向き合ってほしいの、わたしはラブラブ








あ、あとね。

今日思ったんだけれど。



これはあくまでも私の個人的感想なんだけどね。




中医学は「体質だよね~人それぞれだもんね~」

という「人それぞれ」のそれぞれを細分化して

言語化して


それを論理的に説明できて

そのうえでその人自身にあった

対策をたてられる学問だ

 



と、私は思っています。




だから、深めるほどにおもしろいし

 自分のケア方法が沢山できるから

心強いし楽しいのよキラキラ




みんなともっと #自分を深める自由研究 

をしたいので、今日も鼻息荒目な

熱いブログを書いちゃう訳ですわ←デレデレ



今日も読んでくれて

ありがとうございますウインク



では、また明日!


おやすみなさい🌙*゚







div>


公式LINE始めたよロゼワイン


ゆうみの薬膳ミニレッスンが

届きますのでぜひ繋がってくださいねピンクハート