np

すいましぇーん。
オフな顔でギリギリアウトです。
昨夜、例の竹仲絵里と6時間喋り続けた超人です。
何をそんなに喋ったのか、もはやよくわかりません。

そして今日、クレジットカードのポイントでもらった
(カリスマ未婚主婦はポイント狙いのカード払い)
CDギフト券で、CDを5枚も買っちゃいました。
自己最高記録グワシッ。
どこから手をつけたらいいのか分からずまだ聞いてません。

マイケルジャクソン
『スリラー25周年記念リミテッドエディション』
えーと、とにかくジャケが怖いです。
色々好みはありますが、私はこの時代の
マイケルが一番好きです。

スマッシングパンプキンズ
『ツァイトガイスト』
スマパン7年ぶりの復活作。
と言っても、私がkubotaの次に好きなギタリスト
ジェームス・イハはもういません。
ジミーチェンバレンのドラム以外は
全てビリーがプレイしている。まぢ??

エリカ・バドゥ
『NEW AMERYKAH PART ONE(4th World War)』
バドゥ待ってました~。
しかし店頭でアルバムタイトル見て痺れた。
自分の名前と米国足しちゃって4th World Warだよ。
メッセージ性強そう~。

SOFFet
『NEW STANDARD』
ソッフェ本人達から気持ち悪がられるほど
ちょっとしたオタク。
辛いときはいつも聴いてます笑。
やっぱりね、ファンであれば、ちゃんとCD買って
サイン貰いに行こうと。並んでな。

ヨースケ@HOME
『@HOME』
中学高校の後輩がデビューしました。
彼といると「私って意気地なしだなぁ」と思ってしまう。
今時めずらしいくらいに度胸とエネルギーに溢れた
子犬みたいな私の後輩を皆さんもチェックしてみて下さい!

そんなこんなで。
じゃ、明日から聴こうと思います笑。
じゃぁの。