みなさん、おはようございますニコニコ

今回の長野入りは説明会参加で来たので
長居はせず
今日、昼のバスで帰りますウインク


説明会は、お昼代金1人1500円支払っただけ、30人ほどの参加者がいました‼
ガイドブックももらえたし
茅野市の移住者補助金制度の話も聞けたし
実際に移住した人の話も勉強になりましたウインク

あとは物件を探したり
就活するのは個人で動いた方がよさそうです❗

駅にある埴輪のオブジェ
茅野市で発掘された2つの埴輪は
博物館で国宝として大事に展示されています
(今度、見に行きたいな)

弥生時代から人々の暮らしがある地なので
太古の昔から住みやすい場所なのかもしれません‼
市役所の方が
茅野市は災害が少なく、
都心へも2、3時間で行けるし
車で2、30分行くと八ヶ岳の自然に触れることができるし
ほどよい田舎だから良いですよと言ってました

駅の近くの市街地に行けば
東京とかわりなくユニクロもしまむらも
マックもファミリーレストランも
なんでもあります照れ
(スターバックスは無いらしい(笑))


7年に1度大きな【おんばしら祭】があり
あと2年後に開催されるそうです
夏と秋の諏訪湖の花火🎆も見たいし✨

車山高原やスキー場も近くにありますよおねがい

ひとつひとつ難題を解決して
早くこちらに住みたい気持ちでいっぱいです照れ

昨夜はアパートに帰ってから
急いですき焼きを作り
パパさんと息子と3人で
久しぶりの一緒の夕食
調理道具も食器もあまり無いので
フライパンで作り
そのまま食卓にどーん❗


「浦霞」の日本酒いただきましたラブ


今朝飲んだこの牛乳あいかわらず美味しい♥


早くにゃんずに会いたくなりました
東京に戻りま〰す❗(^-^)/