南相馬は、作業量にくらべ、圧倒的に人出が足りません。


理由の1つは、ボランティアの宿泊所。

前のボランティアセンターでは宿泊できたのですが、
現在は「宿泊禁止エリア」にあるため、宿泊できません。

センター長が色々と駆使してくださっており、テントやコンテナなどを準備。
アパートを借りるなどして、なんとか止まる場所を確保してくださっていますが、
我々団体ではご厄介になるのは心苦しく。。。


探しに探したのは2時間もかかる場所にある二本松のオートキャンプ場。

雨の中作業し、お風呂に入り、ご飯もすませ。
後は寝るだけの場所まで、山道をひたすら2時間。
大型車では正直辛い工程でした。。。


しかも!!!


「オートキャンプ場はこちら」と書いてある最後の分かれ道。
ドライバーさんが「ここから先は幅が小さいからバスでは行けない。。。」と。。。


JILCA ~東日本大震災 ボランティア~


思わぬところで最後の落とし穴。

荷物をかかえて約5分の道のりを歩く事に。。
(参加されたみなさま、本当に申し訳ありませんでした(>_<)!)


荷物の整理をおえ、寝る支度が出来た人が次第に集まり。
キャンプファイヤー★(という名のたき火!?)

ちょうど七夕だったため、メンバーが笹と短冊を準備してきてくれており
みんなで願いごとを書いて飾り付け。
楽しいひと時を過ごしました~。


JILCA ~東日本大震災 ボランティア~


あっ。
最後は笹を火にくべて、願いごとが天に届くよう願ったのですが、
その時にみんなで「明日は晴れますように!!!」と強く願った結果(なのかどうか)、
次の日は見事に晴れました!
・・・というかドピーカンで、かえって暑過ぎるくらいで。。(苦笑)

JILCA ~東日本大震災 ボランティア~


でも願いごとがかなった!ってことは、他の願いごとも!?!?


ちなみにこのオートキャンプ場。

震災以降、風評被害で客足がぱったり途絶えてしまって苦労なさっているそうです。


大型バスでの侵入はできませんでしたが、「オート」キャンプ場なので、

普通の車でならもちろん宿泊所まで車で入ることができます。

お近くに行かれる方は、ぜひぜひ利用してあげてくださいね。


JILCA ~東日本大震災 ボランティア~