こんにちは(o'∀')ノ


昨日、学校のおまつりがあり
ボーリングの係りを担当。

子供達が放ったボールでなぎ倒したペットボトルのピンをひたすら直していくという

なんとも腰に響く作業を延々と繰り返していた
スタッフがのです。


筋肉痛はおそらく2日後でしょう( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
(身体の衰えネタ多すぎ笑)




以前、オーナー南が登壇した
『北海道の楽しい人100人』の映像を
こちらのブログで紹介させていただきましたが、
その時話した内容が11月24日の日本経済新聞で記事になっています。



南の登壇の様子を載せたブログはこちら


{40E51080-2ECC-47E3-BED9-B7A61DDF03FF}

見づらいですね

拡大


{B64C1004-3159-443F-9EDC-82815C46F8B0}

どーーーーん♪

毎回拡大、笑




『自休自足をトキワ荘のような場にしたい。』


とても南さんらしい夢だと思いました。


自休自足をオープンしたと同時に
カフェ開業塾を毎月開催し

そこで出し惜しみなく自身の経験を伝え
そこから卒業した方が
夢を叶えてお店を出す
そのパワーが

元々あった場の力を少しずつ高めて
自休自足も成長しているんだなと思います。


カフェ自休自足が
南さんらしいこの素敵な夢を
叶える場としてあり続け


この、場の力を
お客様一人一人にも
感じでいただけるように


私たちスタッフはこれからも
ここを大切にしていきたいと
改めて思いました。




今日は少し暖かいですね、
良い1日をお過ごしください☻ 





カフェ自休自足
営業時間 11:00~17:00(L.O16:00)
定休日:第3日曜日




Facebookもやっています。
「いいね!」してくれるとうれしいです☻ 


カフェ開業塾やお店の事を書いてます。


カフェ開業塾のブログです。