ざっくばらんに・・・

 

『杉村太蔵が「運営側は(NGT48が)再起を目指そうというこういう時期に、なぜそういうことをもっと丁寧に説明しないのか、何の説明もないから憶測や推測で沸騰しちゃいますしね。何でですか?」と意見をぶつけると、須田は「私も運営側の人間ではなくて、よく『運営援護するな』みたいなのも言われるんですけど、そんな(運営側を)援護するほどかわいがられたこともない…」と自虐気味に本音を漏らす。
すぐさま太田光から「そんな義理はない?」とツッコまれ、田中から「だってあかりん、総選挙で2位なのに、秋元康さんとご飯食べに行ったこと0回なんだって」とバラされ、須田は「1回もないんです。そうなんですよ」と爆笑。スタジオの笑いを誘っていた。』

SKE48須田亜香里、“運営擁護”するなの声に「擁護するほどかわいがられたこともない…」
4/21(日) 13:44配信(ザ・テレビジョン)

 

・・・本当なんでしょうか。SKE須田氏の批判はそこから来るらしい。

ご飯の恨みは恐ろしい?

 

なお、当ブログで過去にお話しした山口氏の公式グッズの話では・・・

『さらに山口の公式グッズ発売中止が報じられたことについて、田中は「あかりんこれ、ファンから(したら)復帰というよりも卒業じゃないかなっていうふうに思っちゃう」と聞くと、須田は「グッズ中止イコール卒業ってのは私は考えにくいなって思っていて、今回(中止)のやつってサイン入りのグッズなんですよ。
そういうのを発売する時って、毎回メンバーがサインを書いた紙を提出して、それをその都度スキャンしてもらってグッズになるんですよ。だから、今回もこういう騒動があった中でグッズ販売の話とか、さすがにするものじゃないと思うし」と、グッズの販売中止と山口の卒業は結び付かないと反論した。』(同上)

 

としていたが・・・あくまで、須田氏個人の予想、という理解に受け取っていたい。

 

いずれにしても、

 

アイドル活動(お仕事)きちんとしたいけど不安だ、

 

ということは確かではないか?卒業予定の指原氏期待説も使えない(というか、=LOVEがある中の兼任はおすすめしない)今、SKE須田氏の雄弁さが気にかかるところではある。おそらく・・・

 

だがしかし、確か・・・

 

でもしかし、それでは・・・

 

メイクドラマ。で真に良い方向に解決に向かうならそれはそれでいいのだ。ただ、既存だけでなく、他の人材成長も兼ねて。という話ではあるのだが。(意味深?)