指原莉乃 NGT48の再編に違和感「正直、そこ?って思っちゃいました」
2019年4月14日 10時19分 デイリースポーツ
今のところ内部の指原さん、あなたがNGTの劇場支配人(あるいは、劇場監査人)って、どうですか?
身銭を切って
https://kotobank.jp/word/%E8%BA%AB%E9%8A%AD%E3%82%92%E5%88%87%E3%82%8B-638217
と運営側に言われそうです。
・・・でも、すっきりしません。
あの山口氏の報告書には、市場が小さいから、とも読める記載もあったのですが・・・経営が厳しいなら、ふつうはそれを覚悟でのやり方の改善がいるのでは。
HKTも市場は、実は、以外と小さいと思います。御存じだと思いますが、福岡関連の企業さんのCMではないものもありますし。(東京モノレールとか)NGTだけでなく、HKTも市場は以外と小さいと思います。
そのなかで、コアに出資をする客だった、と言う話であるならば、そこは大変だろうな、という見方もありました。
(1)しかし、芸能人の顔を傷つける(レイプ未遂?)ほどの暴行があったとすれば、そこは怒るべきでしょうし、即時AKSが民事訴訟で賠償を求める必要があったのではないか。そういうことではないでしょうか?
(2)また、仮に、NGT内にそれに加担した仲間がいたとすれば、それは恋愛禁止条例とか言う程度でなく、御法度なのだから、ということではないでしょうか?(現に、直接暴行支援を言った、あるいは、その集団と、重要な個人情報を漏らすほどの付き合いがあったというなら、それは、許すべきではない、ということではないでしょうか?)
だがしかし・・・
(3)山口氏は23歳(成人)です。
と言う点もあろうかと思います。18歳なのか20歳なのか。
無論、30位までは優しくすべき、という話も理解できます。(女性、と言う話ですが、社会経験と言う意味では男性も、でしょうか)
さらに、今は、スタンドアロンの時代では無く、おとなの責任を行使するのがかなり難しい時代です。行政。と言う話にもなるでしょうか。
そして、行政は、刑事上、理由は不明ですが『不起訴』を出しています。(加害者等が、和解があったと主張したかどうかは知りません・・・民事上の和解があったと申し出た場合、我が国では、刑事は軽くなる傾向にある事があるためです。レイプ事案参照)
NGT運営さんが、暴行をした加害者に対して、山口氏を護るための次のアクションがあるのかどうか。そこだけが、報道通りなら、山口氏への救いとなるのではないでしょうか。ただ、加害者にも何か言い分があるのではないか。
しかし、NGT運営さんは沈黙で終わるかもしれません。それ自体は、それなりの理由があるからではないでしょうか。
・・・劇の脚本は、現実の事案とも原作とも違います。ただ、シナリオで現実が動く事もあるでしょう。今後何も出ない気もしますが、山口氏が報道イメージ通りなら、NGT運営さんには、運営責任として、最低限もう一発加害者には決めてほしいところです。(あと、NGTの内部を変える、というより、無理のない経営を目指す事は已む得ないとは考えています。
例えば、気軽に会えずとも『ホログラム(2D映像(VR))を』見に行くような小さな施設も田舎にはあり、技術上、それを利用して無理をしないような進化もするということを考える時に来ているのです・・・(きっぱり))
(いいのかそれで・・・)
(勝手にできちゃってるんだから仕方が無い・・・宣伝もしてくれているらしい)
(何故指原さん?)
(・・・YK)
(わからないな・・・)
(=LOVE関連も。本人だったら分かるかなぁ・・・)
あるあるCity
(ああ・・・出てるねぇ。誰から聞いたの?)
(知人・)
今回は書き方がいびつですが、分かりやすく書いてみました。