歌丸「お客さんに申し訳ない」休演悔やむ 病室でも開演時間に…
スポニチアネックス 4/18(火) 5:44配信

 

・・・この記事を見て、ふと・・・

 

・・・病気だと分かっているのに誰が責めるのだろうか。

逆に困惑するのかもしれない。

 

そう思ってしまいました。(思ってしまいました、というだけです。いろいろ思われると思いますが・・・)

 

ただ、世の中、病弱を分かっていても、責める場合もあります。

それは、共感できない、というケースでしょう。

 

ただ、これは、誰が責めるのだろうか。と。

何回も取りやめてしまって迷惑をかけるので引退しよう、と言う話もあるとかないとか・・・

無論、そういう人もいるとは思います。それはそれで良いとは思いますが…。

ただ、個人的には、旨い具合に【きれ】のようなものをつくることが、他の人に出来るのかなぁ・・・とか。

うまくは言えませんが・・・。そう思ってしまいました。

 

ただ、最後は、本人様がお決めになられるのでしょう。

ただ、深々とあまり謝らないでください、とも思ってしまいました。

 

なぜでしょうね。変ですね。

 

・・・そういえば、小林真央さんが、3日間ブログを更新していなくて旦那が心配していると言う記事を読んだ後に読んだからかもしれません。

見た目、そこまで変化が無いようにも感じる場合でも、ダメージが大きいのだろうと。

 

ただ、ニュースになっても、最近は、本人ブログはあまり読まないようにしています。

複雑です。この方も。正直。本当に複雑です。

 

何故複雑なのか?

 

証拠と偽造。という科学や医学の問題を思い起こさせるからかもしれません。

 

乳がんの検査で引っかかったのに、精密検査をきちんとやってもらえなかった。

 

この話を書かれてから、何かしら違和感を感じている面もあるのでしょうし、病気で弱っている、という記事を平気で読む心境になれないのもあるでしょう。でも、ニュースは気になってしまいますが・・・。実際、ガンから生還された方もおられるなかで、ひどい状況に陥っている、との話も書かれていますので・・・。

 

日本の医療の敗北、的な現実を突きつけている中で、寿命と医療と証拠と偽造のような、複雑なテーマを見せつけているようで・・・最近、ニュースはさらっと見れてもブログ自体は見れなくなりました。

 

見ない方が長生きするんじゃないか、とか(苦笑)そんなわけは無いですね。


今井雅之さんの大腸がんの話(腸の風邪と言われてほっとかれた・・・的話)のケースも思い出され・・・。なにが生死を分かつのか・・・。

 

こういう話を聞くと、検査技師と医師を医療機関ごと業務停止処分にしたくなります・・・。

権限があれば・・・。

 

厚生労働省・・・厚生労働省・・・やるべきことは多いのに・・・。

まあ、国民も努力しなければ改善はできないのですが・・・。