自分を整える方法 | 自己満美人の作り方レシピ

自己満美人の作り方レシピ

「美人」はココロとカラダから作られる!
私は私、一度きりの人生だもの上を向いて歩いて生きたい!
永遠に発展途中の私ですが、一緒に一瞬でも笑ったり
元気になったりして頂いたら幸いです❤︎

また随分とあいてしまった。。。

最近、自分を整える1つの方法として

 

タロットカードなど始めました!

 

10代の頃、タロットカードの絵が美しく

 

占いという言葉にも興味が沸いて購入

 

した事がありました

 

が、数回手に取り絵を見るだけで

 

しまったままにしてしまった事がありました

 

って事は、昔から興味はあったんですね

 

 

自分を整える1つの方法「タロットカード」

 

なんだか怪しいはてなマーク

 

そうですね、なんか言われそうで仲間内

 

でも限られた人にしか言ってない(笑)

 

どっかでマイナスなイメージがあるんでしょう

 

けど、このタロットって実はすごく

 

自分と向き合うにはいいアイテムだと

 

思うんです

 

私の場合は「占い」というよりも「内省」

 

とか「気づき」なんかを得るアイテムとして

 

捉えていますウインク

 

例えば、このカードが出た時

 

 

このカードには「慈愛」「母性」「豊かさ」

 

などのキーワードがあります

 

ここから連想して考えるわけです

 

一緒に働いてる人たちや関わってくれてる

 

人たちに感謝をもって接しよう!

 

とか、愛情をもって仕事に取り組もう!

 

とか思うわけですウインク

 

反対の時もあります

 

わがままになっていないかな

 

とか、おせっかい焼きすぎてないかな

 

にも取れるんです

 

そんな風に自分を振り返る事ができます

 

私は基本、自分が元気でなければ他者を

 

元気に出来ないと思っていますので

 

タロットカード

 

は良い気づきをもらえる相棒になりつつ

 

あります

 

図柄もキレイですしね~

 

自分を整える方法はたくさんあると

 

思いますので、やってみたいと思う事

 

があったら、まず「行動」してみると

 

何か見えてくるものがあると思います

 

頭の中で考えて続けてもぐるぐると同じ

 

円でしかない場合が多いもの

 

「えいっ!!

 

とやってみる

 

もしくは信頼できる人に話す

 

私は、こうすることでぐるぐるから抜け出し

 

新しい気づきを得る事ができていますウインク