10Th前だから極長文で振り返りたい、電脳街の大聖典にして象徴、ラブライブ‼創世神話 | 電車の友のブログ

電車の友のブログ

桜内梨子ちゃんの夫兼専属カメラマンなストリート系男の娘が綴るスクールアイドルブログ。彼女の傍に居られるだけでこの上無い幸せ、一緒に日々色々な事を学ばせて貰ってます。お嬢様、心の底から熱くお慕い申しております!!


旧約聖書の処女降誕や受胎告知の一節を拝読する様なモノ。神聖&紅涙の極みです♪

「命を運ぶと書いて運命…」、まさしくあの時の3人を言ってはいないでしょうか。

因みに歌詞冒頭「アイセーイ‼」ってラブライブの和訳「愛生」ですからね‼

やはり、この学校にも少女の「運命」を左右する何かが有る様だ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アニメデッキのラブライブエリアに鎮座するアレのμ´s上段はやはりことほのうみ2年生トリオ、然も実質的な同チームの

創世神話にして最初の感動たるあのスタダですからやはり解ってますね。正に晴天の霹靂以外の

何物でも無い母校音ノ木坂の廃校に衝撃を受け乍も対策を必死に考案、都内でも有数の歴史と伝統に

格式を誇る「名門校」ですが時代を考えると他の刺激的な要素も必要でした。文化系中心の各部活も

全国区に校名を轟かせる程の実力な上に何気に制服も可愛いと評判ですが、それでも進む時計の

針には抗えないと穂乃果らが半ば諦めてた処へ雪穂がUTX学園のパンフ持参‼最先端の設備と建物を

備えて更に各大手芸能事務所ともコネを築き綿密な芸能&その他カリキュラムも組む…おまけに制服&生徒も

可愛い子ばかりと来ればスターライト学園やスターハーモニー学園を更に近代化&拡大発展させた様なモノ‼何せ秋葉原と言っても地元の

須田町や淡路町に電気街の一部しか未だ存ぜぬ穂乃果は1度目の衝撃、一応偵察も兼て早くも翌日の

早朝に当のUTX学園へ赴きましたらば丁度日本最強、絶対女王看板スクドル・A‐RISE公演映像‼勿論秋葉原駅のヤテ線から

見えるあのデカい液スクに大写しですから見なきゃ同街の民には非ずや、然も此処で偶然か否か後の

μ´sメンバーがりんぱなにこほのと4人揃っているというネタ要素も‼恐らく自分達と同学年ぐらいで有ろう

あんじゅ&ツバサ英玲奈3人がPrivateWarsの白い衣装を着て踊るアレ、10代とは思えぬ色気&キレと

統率の取れた文字通り「私達はPerfect‼」な演技にアライザー観衆は大シャウト‼間違いなく世界各地を洋上UTXな

自らの豪華客船で訪れてはアイドルを片っ端から略奪勧誘したエルザ様も、ご自慢の太陽ドレスを

引提げる迄も無く逆に3歩下がって教授を乞うであろうコレにぶちのめされ‼同時に時期が時期でも有り

内心「見つけたぜ…」と嘯いたで有ろう頃には既にキラキラSensationです。早速、その状態の侭登校し

未だコレを知らないであろうことうみに雑誌山積みで提案しますが何しろ…、件の一件がまだ昨日の

今日だった事も有り和風リアリストの海未ちゃんに苦言付きで断られます。奇しくも同時刻理事長室でも

当時は未だクール賢かったえりのぞが親鳥にやはり廃校絡みで論戦…するもこの頃既に彼女の内心を

察していた親鳥さんに「思い付きで行動しても(ry」と断られる訳ですが‼何気にこのセリフって2年側にも

掛かっている様な演出が施されて…等と思った頃には沼に嵌ってました、そして取敢えずアイドルの

話はいったん保留し弓道部へ行った海未ちゃんですが此処で穂乃果の呪い‼いつも通り的を目がけて

弓箭を引き絞る彼女ですが脳裏には「みんなのハートぶち抜くぞー、バーン‼」って、アイドルの可愛い服に

身を包み観客へラブアローシュートする妄想が計2回も過った所為で外しちゃいましたの。結局やりたいんじゃんと

誰もが思った頃にことりに呼ばれ校庭へ行くくやあの穂乃果が必死に練習‼もうコレ見てしまえばねぇ…

自分だけ年来の盟友を捨てる事は出来ないので遂にμ´s結成ですよ皆さま、そしてその後も絵里との

衝突を繰り返し乍も念願の1st公演用に講堂の使用許可を生徒会から捥ぎ取る‼コレで一気に触れた者全員火傷させる熱鉄

化した3人は電気街口や校内でイベ用のチラシを配ったり膝下15cmしかスカートが無い衣装も3人で考案、併せてこれまた当時から音楽の申し子だった真姫ちゃんにも劉備玄徳の如く三顧の礼で拝み倒し作曲して貰った曲こそ‼今回紹介するスタダこと

START;DASH‼」ですから実質的に3人に火を付けた1人めの功労者ですよ‼然し…当日の本番時刻に

講堂へ3人目当てに来たお客はまさかの0人ですから歌う前に意気消沈。先だって絵里にも書類を叩き付けて

「絶対、満員にします‼」と自信に満ちた啖呵を切りましたから今更退れず、これまた誰も居ない劇場の客席に

向かって手を振ったという悲しい逸話が有る初期AKB状態になった処へ‼然し女神は最後迄トリオを

見捨てなかった様で後に加入するかよちんがお供の凛ちゃんを連れ参戦、正しく公演中止寸前での

「アルティメットまどか級の救済」ですから穂乃果の鶴の一声で息を吹き返しライブ「再開」しますた‼暗渠の手前で図らずも舞い降りた

運命の悪戯ですが「目の前の1人にも全力を尽くす」μ´sの雑草精神が此処に降誕、此処で泣かなければもう手前ェら

ラブライバーどころか人間じゃあござんせんよと未だ私らの語り草で有ります‼然も2人にやや遅れて

実は東条希、西木野真姫、矢澤にこ、そして綾瀬絵里も偶然居合わせていた‼当該第1期最終回な

13話では遂に宣言通り「完ッ全にフルハウス」な此処で9人公演が実現しまして、勿論同じスタダ公演な

上に緞帳が上ってから客席へ向けてのカメラワークその他演出が全く一緒‼続く第2期がA‐RISE戦を軸に

愈々本格的&濃密なμ´sドラマが展開された事を考えるとやはりこの時‼この時こそ神話2回目にして

本当の「START;DASH‼」を切った歴史的な瞬間ですからハラショーです‼そして5年後…その秋葉原から

電車で2時間半程離れた沼津から遊びに来た千歌&曜もUTX学園前にて、その13話vrスタダの映像に

感化された事で地味な運命を大転換し第2のμ´sを結成する事になろうとは、人間、何時何処で何が

運命を、そして自分その物を大きく変えてくれるか丸で解りませんね。明日、駅前で白い羽拾うかも。