そのお約束は何のため? | HSP繊細さんもアドラー心理学の勇気づけで親子で幸せ子育て【オンラインZOOM/講座研修】

HSP繊細さんもアドラー心理学の勇気づけで親子で幸せ子育て【オンラインZOOM/講座研修】

イヤイヤ期の対応は?癇癪の原因は?子育てや保育で日々子どもと向き合っている方が、子どもとのコミュニケーションが上手くいき、今より更に子育ても保育も楽しくなる!アドラー心理学勇気づけの子育て講座や保育士研修をオンライン(ZOOM)で開催しています。

こんにちはニコニコアドラー心理学に基づく子育て法を勉強&実践中のアドラー大好きママですニコニコ

 

 

我が家の3歳の娘は、おやつが大好き。

 

あればあるだけダラダラと食べてしまうので、我が家では適量のものを1日1個までとお約束をしています。

 

しかし、美味しいものはいくらでも食べたいもの。

 

 

女の子「もっと!お菓子おかわりちょーだい!」

 

などと要求されてしまいますあせる

 

 

昨日も、おやつを食べ終わった娘が

 

女の子「もっとちょーだい!」

と言うので、

おとめ座「おやつは1日1個のお約束だよね?」

と言いましたが、

 

女の子「やだ!もっと食べたいんだもん!ちょーだいよー!!!」

と騒いできました。

 

今までは、「1日1個のお約束だよね?」とだけ言って、ギャーギャー騒がれても注目せず、相手にしないように耐えていたのですが、もう少し娘に分かりやすく伝わる方法はないかなーと思い、考えてみました。

 

 

ベル私は何のために娘におやつは適量を守って欲しいという事を伝えたいのかな?

下矢印

1・ダラダラと食べ続けるような習慣は身につけて欲しくない

2・栄養のあるご飯を美味しく食べて貰いたい

3・虫歯になって欲しくない。

 

 

というような目的が見えてきました。

 

 

そこで、今度はこう伝えてみました。

 

 

おとめ座「○○ちゃんがおやつをもっと食べたいっていう気持ちは分かるよ。

でもね。ママは、栄養のあるご飯を○○ちゃんに美味しく食べて貰いたいんだ。でも、今お菓子をたくさん食べてお腹いっぱいになっちゃったらご飯を美味しく食べられなくなっちゃうんだよ。それに、お菓子を食べ過ぎて虫歯になったら美味しいものも食べられなくなっちゃうんだよ。だから、我慢して貰えないかな?」

 

すると、

 

女の子「いーよー!」

とすんなり言ってくれました。(ビックリびっくり!)

そして、

女の子「あたし、おねえさんみたいに夕ごはん美味しく食べてあげるね!」

と言ってくれましたニコニコ

 

もっと粘られちゃうかなって思っていたのに、予想外にもすんなり納得してくれたのでビックリしてしまいましたびっくり

 

 

 

 

 

 

子どもにお約束やルールを守って欲しい時。

 

 

何が何でも1度決めたルールは守らせなくちゃ!と頑なになっていると本来の目的を見失ってしまいがちですが、

 

 

何のために、そのお約束を守って貰いたいと思っているのかな?

 

と、一度自分の心に問いかけながら確認をしてみて、

 

じゃぁ、どんな言い方をしたら、その気持ちは子どもに伝わりやすいかな?

 

という風に考えながら伝えてみると、子どもは案外分かってくれるものなのかもしれません。

 

 

それでも分かって貰えない時は、根気が必要ですがアセアセ

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございますニコニコ