ゆくり庵龍神不動尊 事務係トラミからの

お知らせです

 

梅の種や桃の種を

 

「ご縁が繋がるように五個」

 

 「土用の期間に干して一年間、家に置く」

 

このおまじないは意外と効果ありです✨

 

 

 

今年は7月20日〜土用の入り

8月6日が土用の明けです

 

 

この期間に大きな種(桃や梅)を

5個干して家に置いて下さい

 

 

ちょっとした季節のおまじないです

 

 

 

申し遅れました💦 

トラミと申します

 

30歳(申年の女)です

 

 

ふーてんのように気のみ気のままな人生を

12年送っていまして

いろいろあって

なおちゃん先生に拾われ

今月から、こちらの事務局の係として

お世話になることになりました

 

また、お時間のあるおり

トラミのことも

お話ししたいと思います

 

 

 

みなさま どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

 

土用の丑のうちに

桃の種を5個を集めなさい

 

 

先生から7月20日にお知らせがありましたが

桃の種 とってみられましたか?

 

 

おうちにそうそう桃はないですよね

 

 

それなら、

梅でもええから

 

だそうです

 

 

焼酎漬け10年ものの梅を食べて用意していたところ

 

 

 

 

 

2つ目の梅の種をきれいに洗い

天日に乾かしながら

 

 

 

やっぱ桃がいいと言われてたよな。。。

自分に言われたことが気になってしょうがない

 

 

買ってきましょうかね

 

そう言って先生に聞いたら


 

 

先生が、

 

桃が来るでぇ

 

 

と言うではないですか

 

 

 

 

 

ピンポーン

 

 

 

なんと!! 

 

 

 

 

桃がきたーーー

 

すげぇぇ

 

 

 

 

 

 

5つ桃の種が手に入ったら

自宅に1年置いておくだけ

 

 

 

 

 

 

 

私もこの業界(神ごと)のことさっぱりわかってないのですが

 

 

先生に聞いたところ、先生のおっ師匠さんから

受け継いでいる口伝なのだそうです

 

 

ただ、急いでくださいよー!

土用の丑のうちなので

8月6日までに種を準備すること

 

桃によっては、虫か病気で

種がパカっと割れしまうのもあります

うちは2つも種が病気でやられてました

 

桃の種5個だから、7つか8つは

食べることになりますわ(ククク)

 

 

 

 

美味しいですから

この夏にやってみてください

 

 

タツコ画