早朝から、蝉の鳴き声が、
今日も大変暑くなりそうですね。
ところで、「天宮会」では真言密教はもちろんのこと、
チベット密教の要素を含んだ特殊な呼吸瞑想法もお伝えしております。
この点、「真言密教」は古代インドの「中期密教」、
そして、チベット密教は「後期密教」にあたるものです。
特に、我が国には伝播しなかった「「無上瑜伽タントラ」(『秘密集会』)等をチベットでは見聞、修行する機会に恵まれます。
この『秘密集会タントラ』とは、一切の如来・菩薩が一同に介する「秘密」(稀有な瞬間)。
それは、すべての事象を超越した荘厳なるパノラマが、「大宇宙の聖域」が広がる世界、

※ 曼荼羅(マンダラ:maṇḍala)
「秘密なる真理」の「集大成」そのものです。
当会では、「アーサナー」(基本姿勢)を重要視いたします。

※ 金剛薩埵(ヴァジュラサットヴァ:vajrasattva)
それは、私達を諸菩薩へと変化させるための大変重要な意味を秘めているものだからです。
「密教」は、「正しき教え」のもと、「優れた師に従い」、「六波羅蜜」の修行を実践する道。
終局的には「無上瑜伽タントラ」(「秘密集会」)のような特殊な瞑想法によって荘厳なる仏の世界を体現することでもあります。

※ 釈迦如来(Tibet Lasa 大昭寺 ジョカン )
そのためにも、まずはしっかりと基本を身に付けて頂くことが何よりも肝要かと。
修行とは、日々の少しずつの積み重ね。
それでは、明日の「天宮会」(in大阪)ご熱心な受講生の方々と、また素晴らしい有意義な時間を共に。
心を研ぎ澄ませ、心の眼を、今こそ、開眼。
合掌