≪材料(3人分)≫
☆きゅうり1/2本 ☆ピーマン1個 ☆みょうが1本 ☆セロリ1/2本
・トマトジュース(有塩)500ml ・大葉 適量 ・オリーブオイル 適量
≪作り方≫
① ☆の材料を5㎜角に切ります。
② ①をボールに入れトマトジュースを加え一晩味をしみ込ませます。
③ 大葉をちらして、オリーブオイルを数滴たらしてできあがり。

じ けいにゃんに「今月は『ガスパチョ』よ!」って言われたとき、東京ガスのキャッチコピー「ガス・パッ・チョ」しか頭に浮かんでこなかったんだ。スペイン料 理なんだって。いやぁ~恥ずかしかったぁ。味のしみこみをよくするため、作ってから二日ほどおいたほうが美味しいと教わったんだ。本来はパンを入れて作る らしい。ボクはミキサーを使って、レンジでチンしたジャガイモと、さらに、ひとつまみの塩を加え、トマトジュースを加えて混ぜてみたんだ。そこにみじん切 りした野菜を加えてみたよ。ジャガイモで色が少し白っぽくなっちゃったみたい。とろみがついたおかげかボリュームが出たかな?食欲のなくなるこの季節。ウマく夏野菜を利用して栄養を補給してね。