はーいこんにちは!昨日に引き続きスキー部の元気担当S.Sです!

今日は一年生にとっては初めてのスキー!全員コスプレをしなくちゃいけないんです!先輩たちが全身タイツや女装している姿を見て、これこそがまさに医学部生の鏡だと感じました。真っ赤に焼けた背中や腕。それなのになりふり構わず滑り続ける漢気。これこそ東医体で優勝を目指す強豪、我が慈恵医大スキー部の真骨頂ですね!

そしてそして!!6年間男子校育ちの僕が同学年の女子(チップかデールのどっちかわかんないけどたぶんチップ)と2人でリフトに乗りました🚠あまり話したことがなかったけど、たくさんお話しできました😁
技術面の話をすれば、全く滑れなかったまさに産まれたての子鹿状態だった一年生も、しっかり外足に乗って滑り降りることができるくらいに成長できました!!いや〜最近の若い子の成長スピードは異次元ですねぇ(感心感心!)

そして滑り終わった後は温泉!!(1番楽しい😃)
今日は板のメーカー別性格診断をしましたー!例えば、サロモンの女子は可愛いとか、フィッシャーの女子は、、、、、フォルクルは、、、、、(全部Yたさん情報です)とても参考になりました!

明日はもう最終日😢😢
軽井沢に温泉入りに行くみたいです!明日はどんな話ができるかな〜超楽しみ!今日は早く寝て明日に備えます(嘘)