僕らは自分のために生きている♪
これが子供(未成年)の生きるスタンス(笑)♪
それぞれの国に生を受けて、その国の社会を成長を通して学ぶ。。。
むき出しの自我(エゴ)を社会に適合させるための期間が0歳~20歳の20年間♪
自分のため(権利)と、共同生活(義務)のバランスを養う期間ですね(笑)。
社会は。。。
個の権利と公(おおやけ)の義務のバランスにより成り立つ♪
から。。。(笑)。
このバランスが崩れると。。。
社会は混沌とし崩壊する♪
他でもない個の生活さえも維持できない事態に陥ってしまう(汗)。
僕らの生活はそれぞれが助け合いながら維持されている♪
意識的にも無意識的(嫌々?・・・笑)にでも、どちらにせよ。。。
僕らは支え合いながら社会を維持している♪
成人式ってのは。。。
今後は人のために生きるっていう決意式♪
社会が大人として受け入れる儀式なんだねぇ(笑)。
だから。。。
多くの義務に対しての権利が与えられる♪
それに付随して、親の子に対する義務が解除される♪
これからは、あなたも責任主体として生きなさい♪
。。。ってね(笑)。
ここのところ、しっかり理解しておいてね(笑)!♪
学生さんは、子供(未成年)と大人(成人)の連結期♪
だから。。。
僕らは人のために生きる(活躍する)ぜぃ!♪
。。。っていう意識を強く強く持つようにしてくださいね(笑)♪
僕らは助け助けられながら共同生活をする仲間♪なんだから(笑)。
人に上下なく、人に尊卑なく、人に優劣なし♪
みんなで安心の社会をつくりましょ♪
そのために。。。
大人=人のために生きる人生を選択しましょ!♪
人の役にたつよう勉強しましょ!♪
収入は君たちのそんな活動を支援するために君たちに集まってくる応援のバロメーターみたいなもの。
大人に多くが集まり、子供には集まらない♪
あっ!
お金の稼ぎ方は。。。
奪う♪
騙す♪
喜ばす♪
。。。の3つがあるので、奪う・騙す人は、20歳を超えた子供でも稼いでいます(笑汗)。
ここは夏山、お勧めしませぬ(笑)。
やっぱり、ちゃんとした大人としてね(笑)!♪
みなさんが格好いい大人になることを祈念しながら。。。合掌♪