🌈アレルギーは食が大切と気がついたのに、

なんだかうまく結果が出なくてモヤモヤしているあなたへ🌈✨

 

 

足を運んでくださってありがとうございますラブドキドキドキドキドキドキ

 

アトピー・アレルギー体質さんの

がんばらなくてもおいしいラブ

愛され糀ごはんもぐもぐドキドキ

 

アトピー糀クリエイター

長沢みきですもぐもぐドキドキ

 

はじめましての方こちら♡

 

 

いいねやメッセージでのお声かけ
いただけて

本当に励みになりますドキドキ

 

みなさまとの出会いに感謝です💕 

 

 

生徒様の嬉しい変化がとまらない✨

  

アトピーアレルギー体質さんのための

頑張らなくても美味しい愛され麹ごはん

3か月集中愛され糀キッチンアカデミー
0期

満席・増席御礼泣くうさぎドキドキ0期の募集は

締め切りいたしました🙏😭💖

 

 

次回開催についての

お問合せ多数

ありがとうございます泣くうさぎドキドキ

 

 

40名以上が興味あり・・・ラブドキドキドキドキ

 

 本物の発酵の力を持つ

 酵素量の高い糀を

 自宅で一生つくれるようになる

 手づくり麹づくり講座3日間

 

ただいま魂込めて企画中です・・・

秋ごろかな・・・ラブドキドキ

 

 

 

 

簡単にお料理上手になれて、

腸が整いすぎる手作り麹ライフ❤️

 

なにより、

ただおいしく食べるだけラブドキドキ

 

 

おいしい手づくり麹で

食からお薬に頼らない生活へドキドキ

 

 

出逢ってくださったみなさまに、

麹菌のごとく、

幸せがモフモフ発酵していきますようにお願いラブラブ

 

 

 

 

  いつまで「アトピー」「治る」で検索しますか?

 

 

 

 

 

 /

こんばんはラブ

 

ジャンクな味が大好き♡

 

食いしん坊

アトピー糀クリエイターの

長沢みきですひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

✅痒いの治したい

 

✅ステロイドを手放したい

 

✅お薬をいつまで飲み続けるんだろう

 

 

 

 

 

 

そんな想いで、

 

 

 

 

 

 

「アトピー」「治る」

検索されたこと、

 

あったりしませんか?お願いパードキドキ

 

 

 

 

 





もし

されている方がいらっしゃいましたら・・・


 

 

 

 

 

 

もう、

めっちゃくちゃ

お気持ちわかります泣くうさぎビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

そして、

 

「私はこれで36年のアトピーが治りました」

 

「アトピーは治る病気です」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな情報を読み漁って、

 

・アロマ

・漢方

・ハーブ

・注射



迷子になりながら頑張って照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し悪くなったら、

 

 

 

 

 

 

 

 

「アトピー」「好転反応」 


「アトピー」「治る前兆」

 

 

 

 

 

 

で今度は検索照れ汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、

 

 

 

 

 

 

 

今まで

私がそんな生活を繰り返して、


辛い痒みが治まることは

ありませんでしたお願い

 

 








掻きむしりは日常です照れドキドキ


 

 

 

 

 



 

 

 

結局たどり着くのが、

 

「アトピーは生活背景など

 たくさんの要素が

 関係しているので、


 生活習慣を見直しましょう」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・ニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、 






どうすればいいのー泣くうさぎ汗汗汗!?

 

 




困ったぞドキドキ


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完全に迷子でした爆笑ドキドキあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アトピービジネスという言葉も

始めて知りましたお願いあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張ったその先に、

嬉しい結果がまっているのなら

頑張れるお願いグードキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

手探りすぎる状態で

いつまで頑張ればいいのか

 

 

 

 

 

 

果たしてこれは

快方に向かっているのか

わからない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな毎日でしたお願い汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時代を経て、

 

 

今の

私がいえるたったひとつのことお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

 

 

 

 

本物の腸活は、


あなたを

裏切らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということお願い

 

 

 

 

 





 

 

腸内環境を整えると、

免疫系が整い


アレルギー症状や

アトピーにとって

効果がみられる、

 

 






 

という繋がりが

たくさん論文として

発表されるようになりましたラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

腸を整えるって、

一見漠然としていて

 

何からやればいいか

わからなかったり、

 

 

 

 

 

 

 




 

腸を整えるにはまず【やめること】

 

添加物・白砂糖・小麦などをやめましょうと

書かれていたり

 

ハードルがあがりがち爆笑あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

『食べちゃダメ』という

禁止のストレスなく


腸活をスタートする方法がありますお願いドキドキ


 

 

 

 

 

 

 

 それは、

 

 

 

 

あなたの食べたいと思う

好きな腸活食材を見つけることラブドキドキドキドキドキドキ

 

 



 

 

 

 

 

それを、

おいしく食べているだけで、

 

 

 




 

ところてん方式のように

避けたいと思っていた食材たちが

少なくなっていくんですお願いドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

バランスの取れた

腸活食材の優秀選手は、

発酵食品ラブドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 




 

納豆やキムチ、

もちろん

お味噌や甘酒などの麹たちも爆笑ドキドキ

 

 

 

 

 

 









 

 

ただし、

腸を整えるには、

その場だけ頑張るのではなく、

 

 

 

 

 

習慣にすることが大切お願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜなら、

 

腸を善玉菌に

寄せてくれる食材たちは、


💩とともに数日で

体外に排出されます爆笑パー

 

 

 

 

 



 

 

だから、

習慣にして継続することが大切

なのですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日同じものを食べると、

飽きてしまったりして

続かない爆笑汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからこそ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日必ず口にして、

たくさんの食材と

掛け合わせることができる

 

 

 

 

塩麹・醤油麹・甘酒などの

発酵調味料

 

 

 

 

 

 

あなたの腸を整えるのに

最適なんですラブドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調味料を食べない日って、きっとないですよねお願いドキドキ

 






麹たちをみて、にやにやドキドキ


 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

せっかくやり始めるのなら、

 

 

 

 

 

 

酵素量が保たれている

本物の麹をラブドキドキ

 

 

 


 

 

 

おいしさも効果も、

全然違うんですお願いドキドキ

 

 

 

 

 

 




 

 

「アトピー」「治る」で

 検索しているあなたへ

 

 

 

 

 

 

 

もし今まで、

たくさん頑張ってきたのなら、

 

 

 

 




 

 

おいしいラブドキドキ

 

 

 

 

 

ごはんづくりがラクになるお願いドキドキ

 

 

 

 

 

からだにいいことをしている自分爆笑ドキドキ

 

 

 

 

 

 

そんな気持ちで、

ご自身をまず癒していただきたいラブドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

きっと、

すごく頑張ってこられたのではないかと

思うからラブ

 

 

 

 






 

 

そして、

 

気が付けば

 

「おいしい」って家族が喜ぶドキドキ

私も幸せラブドキドキ

 

 





 

ごはんづくりが

「やらなきゃ」ではなく

「あれつくりたい」の楽しみに爆笑ドキドキ

 

 

 




 

 

気が付けば、

腸が整うお願いドキドキ

 

 

 

 

そんな生活ラブ

 

 









 

 

 

 

 

 

 







なるほど。

 



そいじゃ、

まずは何からしようかな・・・照れ

 

 

 

 

 

 

そんなあなたは、

 

 

 

 

 

まずは

本物の調味料の選び方PDFをもらって

ご自身の調味料(特にお醤油)

をチェックラブ




一番下👇ですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずお醤油を整えたら、

 

 

 

 

 

 

衝撃的な簡単・おいしさの

醤油麹からデビューですラブグードキドキ

 

 

 




まずはぜひ醤油麹×卵かけごはんをお願いドキドキドキドキドキドキ












『醤油麹』『作り方』で検索ラブドキドキ



 

 

 

 

 

 

 

たくさんたくさん

検索して頑張ってこられたあなただからこそ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしい・簡単・からだにいいを

同時に手に入れていただけますようにお願いドキドキ

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の願いはただひとつドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなみんな、

おいしくがんばらずに

豊かに幸せになぁれドキドキ

出逢ってくださって

本当にありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 


食で体質を改善するには、何からすればいいの?

 

 

そんなあなたのために、

すべてはここからラブドキドキの情報を

無料プレゼントいたしますドキドキ

 

 

🎁アトピー

アレルギー体質さんのための

 

調味料の選び方と

おすすめ調味料10選PDFラブドキドキ

 

 

 

 

 

こちらからスタンプをひとつお送りいただき、

お受け取りくださいねラブドキドキ

友だち追加