10万人が沈む島 キリバス 地球温暖化
今日6月5日は世界環境デーだそうです今丶ZEROでやってるニュース丶すごい考えさせられる。
日本から南に7000㎞離れた所にある島キリバスがこのまま地球温暖化が進むと何年後かに10万人が住む国が沈んでしまうらしい(;_;)
去年は生えてたヤシの木が今年は枯れてしまっていた…
今すぐにでもなんとかしなくては…
なんとかしたい!!ガソリン高騰も皆がガソリン買わなくなってエコになるので本当は嬉しい位(>_<)
色々あるけど………①まずはシャワーを使わず湯舟だけにして丶②ゴミを減らす
私のしているゴミ減らし方法…
直接口つけて飲めるマイ水筒持参
瓶丶缶のお酒はやめて烏龍茶を作って焼酎で割る(これがうまいんだ
超節約にもなるよ)
電池は充電式のエネループを使う!
1000回使えてこれもかなり経済的
家の電球はエコタイプのものに換えるだけで約4倍長く使えてエコ&光熱費も激得
番外編
中国産の割り箸は使っちゃダメで国産の古木で作った割り箸をどんどん使えば新しい木が生えて地球温暖化の救世主になるかもしれないんだって


…まあ割り箸が国産か中国産かなんてわかるわけがないけどねー
一人一人が意識してやれば気付くの遅いかもだけどまだ間に合うよね!
少しでも共感できたらペタだけでもしてもらえたら嬉しいよ~
よろしくお願いいたします
日本から南に7000㎞離れた所にある島キリバスがこのまま地球温暖化が進むと何年後かに10万人が住む国が沈んでしまうらしい(;_;)
去年は生えてたヤシの木が今年は枯れてしまっていた…
今すぐにでもなんとかしなくては…
なんとかしたい!!ガソリン高騰も皆がガソリン買わなくなってエコになるので本当は嬉しい位(>_<)
色々あるけど………①まずはシャワーを使わず湯舟だけにして丶②ゴミを減らす
私のしているゴミ減らし方法…
直接口つけて飲めるマイ水筒持参
瓶丶缶のお酒はやめて烏龍茶を作って焼酎で割る(これがうまいんだ
超節約にもなるよ)電池は充電式のエネループを使う!
1000回使えてこれもかなり経済的
家の電球はエコタイプのものに換えるだけで約4倍長く使えてエコ&光熱費も激得

番外編
中国産の割り箸は使っちゃダメで国産の古木で作った割り箸をどんどん使えば新しい木が生えて地球温暖化の救世主になるかもしれないんだって



…まあ割り箸が国産か中国産かなんてわかるわけがないけどねー
一人一人が意識してやれば気付くの遅いかもだけどまだ間に合うよね!
少しでも共感できたらペタだけでもしてもらえたら嬉しいよ~
よろしくお願いいたします