今日はタイ料理です。

久しぶりにどうしても食べたくなりました。


トムヤムクンです。

ちゃんと海老も入れてますが、沈んでしまっています。


ペースと無しで自力で作りました。

鶏ガラスープ、たっぷりのレッドペッパー、豆板醤、ナンプラー、こぶミカンの葉、レモングラス、トマト、ココナッツミルク、たまねぎ、生姜、にんにく、マッシュルーム、海老、ごま油しかなかったのでごま。

パクチーとレモンは最後の仕上げに。

ちゃんとトムヤムクンです。

美味しいです。

いいご飯。

ナンプラーとココナッツミルクとこぶミカンの葉とレモンがあればタイ料理風になるのかな。


ピンぼけしてました。

ガパオライスです。目玉焼きは面倒でのせませんでした。

バジルが残っていたので、作りましたがこれも久しぶりに美味しいです。

鶏ひき肉、私は生姜も、にんにく、たまねぎ、パプリカ、青唐辛子、豆板醤、ナンプラー、オイスターソース、ヒハツ、バジル、レモンで作りました。

いい味です。レモンはいらないはずですが、私はここにもレモンを足したい。

食べ終わったのに、またお腹が空いてしまう美味しさ。


タイ料理を作って失敗したことがありません。味がまとまりやすいのがタイ料理なのかもしれません。





明日から、また仕事。

新型コロナウイルスによって、私の周りにも影響が出始めました。


色々な方面で身近に影響が…

色々な方から今日は連絡がありました。

買いだめした女性もいます。何人かの女性に聞くに、2週間自宅療養となったとき、Uber Eatsでは人に感染させちゃうからということでした。

なるほど。人に感染させないための自己隔離。

それにつられて私もトマト缶、ツナ缶、パックご飯、パウチのひじき、あさり水煮の缶詰、切干大根、ショートパスタ、ビタミンCを補給するドリンク、トマトジュース、生活必需品、インスタントラーメン、卵、乳酸菌飲料のストックをいつもよりも増やしてみました。

しまった😵💧この買い物は…新型コロナウイルスに罹患してもなお、何か作ろうとしている女の買い出しです。

ひじきとあさりの炊き込みご飯とか、切干大根とツナのトマトソース煮とか、なんか家にストックをしている食材と合わせたら作れそう。

罹患したら、料理など作っていられるか…

お粥とかアイスクリームとか、風邪のと時に食べているものをストックに足しましょう。



ちなみに、私は清潔(グリーン)ゾーンと不潔(レッド)ゾーンを作ってみました。

玄関にコートやバックも置いています。不潔ゾーンには効果はわかりませんがクレベリンを置きました。

帰宅したら、すかさず玄関で脱いでアルコールスプレーをコートやバッグ、スーパーの買い物袋、洋服に吹き掛けて、手もアルコール消毒、その後お風呂に。

部屋で過ごすときには清潔ゾーンしか踏み入れないように。

玄関の掃除は、ごみ捨て前に。ごみ捨て終わったらまたお風呂に。

買い出したものは、アルコール除菌のティッシュで拭いてます。効果はないと思いますが…

やり過ぎで手荒れしています。

流行が長引くことも考慮してジアイーノを買うことも検討しています。

イタリアのロンバルディアの対策を注視して、効果ありそうでしたら、日本もパッとお休みにしてしまって外出控えさせてしまうのもありかと思ってきました。